- サイゼリヤ「値上げしない」方針 改めて示す(2023年1月12日)
- 【日テレ今週のニュース】「反省してまーす」動画投稿も…21歳男ら逮捕の“意味”/ 23歳女性に“性的暴行”で逮捕…「性行為で体臭を確認」と指示か など――(日テレNEWS LIVE)
- 【最新映像】初お目見えまであとちょっと!上野動物園 双子の赤ちゃんパンダ(1月3日撮影)
- 【解説】核実験やる?ミサイル3発 北朝鮮の狙い ANNソウル支局 井上敦支局長【ABEMA NEWS】(2022年5月26日)
- 50歳息子が70代母親の遺体を遺棄したとして逮捕 神奈川・相模原市
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
「飽和潜水」海中に出られず 15日以降に再開へ(2023年4月14日)
複数の隊員や機体の一部とみられるものが見つかった地点で、14日午後に始まった「飽和潜水」による捜索は中止となりました。
防衛省によりますと、深海の水圧に耐え、長く作業を可能にする飽和潜水という潜水技術で捜索を行うため、ダイバーを乗せた専用カプセルを海に入れましたが、ダイバーが専用カプセルから海中に出ることができなかったということです。
飽和潜水を支援する装置を備えた潜水艦救難艦「ちはや」は補給のために一度、捜索予定の海上を離れたということです。
自衛隊の航空機や艦艇による捜索は続けられていますが、飽和潜水による捜索は15日以降に再開するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く