- 【小1女児“行方不明”】帽子発見を受け家族がコメント「間違いなく本人の物です」
- 【速報】五輪汚職事件で特捜部が組織委元理事の高橋治之容疑者を再逮捕 出版大手「KADOKAWA」ルートで |TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ】国連事務総長、オデーサ港を視察 輸出継続の重要性訴え
- 【きょうは何の日】『国際家族デーの日』「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 /家族で移住“里山暮らし”…母の決意! など ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
- イスラエル南部の集落で子ども40人の遺体見つかる 住民「ずっと銃声や爆発音」「悪夢のようだ」|TBS NEWS DIG
- 【博多の味】たっぷりニンニクが食欲そそる!豪快キャベツとハラミの鉄板焼き
『麻布台ヒルズ』高さ330m“日本一のビル”公開 都庁以来、東京が30年ぶりに奪還(2023年11月20日)
今週、東京都心に新たな街『麻布台ヒルズ』が誕生します。
麻布台ヒルズは、東京タワーのすぐ近くに開発された複合施設。中央にある広場では、緑豊かな自然を感じることができます。
中心となるメインタワーは地上64階建て、約330メートルで日本一高いビルです。1993年には『横浜ランドマークタワー』が『都庁』を抜いて1位に。2014年には関西としては初めて『あべのハルカス』が。そして今回『麻布台ヒルズ』の完成で、30年ぶりに都内のビルが日本一を奪還しました。
特徴は、オフィスや商業施設に加え、高級住宅、インターナショナルスクール、デジタル技術を活用した美術館なども入っていること。メインタワーを上ると、富士山や東京のビル群が見渡せ、東京タワーとは目線が同じです。
しかし、最初から日本一を目指したわけではありません。広大な緑を確保するため、機能を集中させた結果、ビルが高くなったといいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く