- 【ライブ】『賃上げに関するニュース』 初の非正規“春闘”16労働組合が合同で /「賃金改善」見込む企業 56.5% /「正規」と「非正規」格差は? など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【3月1日(火)】火曜午後は本降りの雨 今週は暖かさ続くが日曜ごろには寒の戻り【近畿地方】
- 【けが人なし】築36年“老朽化”と6年前の熊本地震の影響
- 【4月26日(火)】火曜日は横なぐりの雨 水曜日にかけて大雨に注意を GW前半にも…【近畿地方】
- 渋谷再開発 区が公園の路上生活者に退去求め封鎖の追加工事始める| TBS NEWS DIG #shorts
- 仏大統領がアルジェリア訪問 天然ガス調達も目的か(2022年8月28日)
前線の南下が遅れ記録的大雨に 気象庁「朝まで最大級の警戒続けて」|TBS NEWS DIG
気象庁は、特別警報が発表されている新潟県や山形県の大雨について、前線の南下のスピードが予想よりも遅くなったことを理由に挙げ、午前9時頃まで最大級の警戒が必要だとしています。
気象庁大気海洋部 黒良龍太 予報課長
「想定より(前線の)南下のスピードが遅いような状況になっていて、大雨の期間が延びている状況となっています」
気象庁は、新潟県や山形県の記録的な大雨の理由をこのように説明したうえで、雨の降る時間が長くなった分、最大級の警戒が必要な時間帯について、「午前6時ごろまで」としていた予想を「午前9時ごろまで」に延ばしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/v6yuaTN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9dIczeZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JFO3A0s



コメントを書く