- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月30日)
- 「ナスカの地上絵」AIが新たに4点特定 航空写真を解析 山形大学などの研究グループ #shorts
- 米 世界の宝くじ史上最高額 2970億円の大当たり|TBS NEWS DIG
- 【多摩川】男児2人流される 搬送先で死亡確認 東京・日野市
- 「男のノリ」生徒にわいせつな画像を送らせたか 強豪サッカー部の20代監督を逮捕 #shorts
- 「重い空気が一変して歓迎色に」上皇ご夫妻、天皇皇后時代に訪れたオランダ “元側近”が見た、人々の心を動かした瞬間【皇室アーカイブ】(2019年4月放送)|TBS NEWS DIG
ガーシー議員「議場で陳謝」 “回答期限直前”土壇場で一転…“国会出席”帰国の意向(2023年2月28日)
国会に一度も出席していないNHK党のガーシー議員が、「議場での陳謝」に応じる意向を示しました。
■土壇場で一転…帰国の意向
ガーシー議員の秘書:「参議院、議院運営委員長、石井準一様。参議院議員、ガーシー、本会議への出席について、本会議へ出席し、院議に従い、陳謝文を朗読致します」
回答期限ギリギリに国会に出席する意向を示した、ガーシー議員。
ガーシー議員(25日の発言):「陳謝は受けるとは言ったが、どうなるのかは、まだ分からへん。除名されようがされまいが、俺は変わらんから。やり続けることはやり続けるし」
去年7月の参院選で初当選して以降、一度も国会に出席せず、批判が高まっていました。
60代:「お給料をちゃんともらっているなら、仕事してほしい。大事な税金なんで」
60代:「(国会に)出ないということを正当化したり。とても許せないと思う」
70代:「議員としては、全く資格はないと思う」
議場での陳謝。過去には、予算委員会で委員長に氷水を投げ付けたとして、処分が下された例があります。
山口敏夫衆院議員(当時):「6月16日、予算委員室において行った行動は、国会の信用を失墜し、同僚議員に迷惑を掛けまして、誠に申し訳なき次第。深く自責の念に堪えません。ここに謹んで陳謝いたします」
久しぶりの帰国となるガーシー議員。一体、何が起きるのでしょうか。
(「グッド!モーニング」2023年2月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く