- 【Nスタ解説まとめ】ライドシェア 反対55%…なぜ?/渋谷・路上飲酒が“深刻化”/「ふるさと納税」10月からルール変更
- ビッグモーター社員が暴行 “客奪い合い”トラブル背景…ライバル企業社員と鉢合わせ #shorts
- 法務省や出入国在留管理庁などのHPに“サイバー攻撃”か ハッカー集団「アノニマス」が“難民政策への抗議”とTwitter投稿も|TBS NEWS DIG
- ミシュラン一つ星店主に実刑判決 女性客に性的暴行(2023年3月29日)
- 速報マイナカードの名称変更について松野官房長官検討しているわけではない河野大臣の個人的見解と説明TBSNEWSDIG
- 【10月5日 関東の天気】あす冷たい雨 季節の変化 体調管理を|TBS NEWS DIG
【韓国】北朝鮮工作員と国外で接触か…韓国最大労組へ強制捜査
韓国の情報機関と警察は、国内最大の労働組合への強制捜査に乗り出しました。強硬な姿勢で政府に圧力をかけてきた労組に、尹錫悦政権は厳しい姿勢で対応する構えです。
韓国の「国家情報院」と警察は、労働組合の全国組織「民主労総」の本部などに国家保安法違反の疑いで18日から家宅捜索を行っています。
韓国メディアによりますと、「民主労総」の幹部は北朝鮮の工作員と国外で接触し、反政府活動を行った疑いがあるということです。
家宅捜索には警察の機動隊も投入されましたが、労組側は弁護士の立ち会いを求め、一時、対峙(たいじ)する場面もありました。
「民主労総」は100万人以上の組合員を擁する巨大な労働組合の全国組織で、強硬なストライキなどで政府に圧力をかけてきました。ただ、尹政権は労組側の過激な闘争は「不法行為」だとして、去年11月には強制的にストを中断させる命令を初めて出すなど、全面対決の構えです。
今回の強制捜査もこうした尹政権の姿勢を反映したものとみられ、労組側は「尹政権の暴挙に対抗する」と猛反発しています。
(2023年1月19日放送)
#韓国 #北朝鮮 #強制捜査 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ktHBIlC
Instagram https://ift.tt/ngWyiBQ
TikTok https://ift.tt/k6EiStF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く