- 専門家潜水艇は強化すべきところが強化されていなかった海底から潜水艇の一部を回収残骸の中から遺体とみられるものもTBSNEWSDIG
- 【未来都市】自動車移動は古い?「“駅近”じゃない場所の再開発を」 描く未来社会!町じゅうの駅前化ってなんだ?橋下徹×岡井大輝 Luup社長|NewsBAR橋下
- 生後5カ月で「ペッパーミルポーズ」?! WBC開幕で“手首クルクル”赤ちゃん(2023年3月16日)
- 米上院で反戦団体「戦争やめろ」 イスラエル支援訴える国務長官に(2023年11月1日)
- 【マグロまとめライブ】魚市場でマグロ食べ放題/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- バイデン大統領「アメリカにとって良い日に」民主党善戦にトランプ氏“激怒”(2022年11月10日)
柏崎刈羽原発の再稼働 西村大臣「見通せる状況ではない」(2023年1月27日)
東京電力が電気料金の設定の前提にしている新潟県の柏崎刈羽原発の再稼働について、西村経産大臣は「見通せる状況ではない」との認識を示しました。
西村経産大臣:「原子力規制委員会の追加検査中であります。再稼働の時期を見通せる状況ではないというふうに認識しております」
東京電力は、23日に6月からの電気料金の値上げを申請しましたが、計画の前提に「新潟県の柏崎刈羽原発7号機が10月に再稼働する」ことが明記されています。
これについて、西村大臣は「東電の料金の算定上の一定の仮定」としたうえで「再稼働の時期を見通せる状況ではない」との認識を示しました。
値上げの審査については来月以降に審査を開始する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く