- ロシア国防省、米がウクライナに供与のロケット砲システム「ハイマース」2基を破壊と発表 北東部ハルキウ州の大学などではミサイル攻撃|TBS NEWS DIG
- 【鳥インフルエンザ】全国でニワトリなど998万羽…殺処分“過去最多”に #shorts
- 【ライブ】22日は“夫婦の日” あなたがいたから今がある!/ 夫婦円満の秘訣は?/ 婚姻届提出に花プレゼント/ 夫婦で頑張る繁盛店 / 国際結婚カップルの繁盛店 など (日テレNEWSLIVE)
- 【週末おでかけ 解説ライブ】「全国旅行支援」再開…お得に使うには?/ “趣味ホテル”「声優がモーニングコール」/ 「旅行満足度」日本一は沖縄? / 「道の駅」満足度 など(日テレNEWS LIVE)
- 中国全人代 ロケット軍司令官ら9人を罷免 汚職に関係か(2023年12月30日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(12月31日)
JR山手線外回り始発から再開 渋谷駅改良工事終了(2023年1月9日)
東京・JR渋谷駅の改良工事のため、7日から運休していた山手線外回りの一部区間が9日午前4時すぎの始発から再開しました。
JR東日本は2015年から渋谷駅の改良工事を進めていて、今回はおよそ4000人の作業員を投入し、山手線の内回りと外回りのホームを一つにするための線路切替工事を行いました。
このため、山手線外回りでは大崎駅から池袋駅の間で7日の始発から2日間運休していましたが、工事が予定通り終わり、午前4時すぎに9日の始発から運転が再開されました。
JR東日本によりますと、この運休による大きな混乱はありませんでした。
駅の改良工事が終わる2027年までに同じ規模の工事が、あと1回予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く