- 【きょうは何の日】「発明の日」――小学4年生「小さな発明家」の挑戦 / 12歳で6つの特許を持つ“発明少女“の素顔 主婦が発明した“あるモノ” など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 114年の歴史に幕 映画「火垂るの墓」でもお馴染み 赤色の缶のドロップ「佐久間製菓」が廃業へ 物価高やコロナによる販売減など理由に|TBS NEWS DIG
- 【速報】将棋・王座戦第4局始まる 藤井七冠 勝てば前人未踏の“八冠”制覇(2023年10月11日)
- “他人の住民票”交付?「マイナカード」利用でトラブル 原因は「システム負荷」(2023年3月31日)
- 新型コロナ 東京都新規感染者7949人 14日連続で前週同曜日を上回る|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月7日)
北陸~北海道 今季最大の積雪に 雪崩や落雪に注意【ワイド!スクランブル】(2024年1月26日)
北海道から北陸は26日、今シーズン最大の積雪となっています。雪崩や落雪に注意が必要です。
26日も日本付近は冬型の気圧配置が続いています。
北海道の羅臼では一晩で60センチ以上の雪が積もり、1月の観測史上1位を記録しました。
現在、雪の降り方は弱まりつつありますが、これまでの寒波の影響で北日本から西日本の日本海側を中心に平年を上回る積雪となっています。雪崩や落雪に注意が必要です。
また、大雪による人的被害のおよそ8割が除雪中の事故です。雪下ろしなどは安全管理を徹底して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く