- 【独自】ガザからエジプト側に退避した日本人とみられる人たちの映像入手 ラファ検問所で撮影|TBS NEWS DIG
- 秋本衆院議員に「便宜を期待」洋上風力発電めぐる汚職事件で資金提供側が供述 東京地検特捜部の聴取に|TBS NEWS DIG
- 韓国側が賠償「肩代わり」元徴用工問題の解決策発表(2023年3月6日)
- 【“観光船”事故聴聞】“桂田社長「責任は国にもある」不服申し立て
- “師走並みの寒さ”に食べたい!「博多もつ鍋」「長崎おでん」ご当地あったかグルメが勢揃いのイベント開催中!最新のあったかグッズも注目|TBS NEWS DIG
- “メンズ地下アイドル”2人を逮捕 女子高校生にみだらな行為疑い 店内の“VIPルーム”で性行為 300万円使う女子高校生も…|TBS NEWS DIG
中国「ゼロコロナ」政策、緩和へ 北京市では外出しない一部対象者のPCR検査を免除|TBS NEWS DIG
「ゼロコロナ」政策に対する抗議活動が広がった中国。各地で住宅の封鎖を解くなど政策の修正が行われる中、北京市内でも緩和の動きが始まっています。
これは昨夜の北京市内の映像です。PCR検査場が次々と撤去されています。
北京市はこれまで市民に48時間以内の陰性証明を求めていましたが、外出の必要がない人については、今後、検査を免除すると発表しました。また、5日からはバスや地下鉄に乗る際、48時間以内の陰性証明を持っていなくても乗車を拒否してはならないとする通知も出しています。
一方、ロイター通信によりますと、中国全土に広がった抗議活動について、習近平国家主席はEUのミシェル大統領との会談で「3年に及ぶ新型コロナの流行に人々が不満を募らせていたため」と説明したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HKYQg6k
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/w9VOcbd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ujQmF0W
コメントを書く