- 東海道新幹線が少年野球の金属バットへ JR東海とミズノがタッグ「夢を追いかける少年少女を応援したい」 素材は新幹線の車体|TBS NEWS DIG #shorts
- 【福男にインタビュー】一番福は野球部所属の大学生 「50m5.9秒」の俊足 3年ぶり開催の『福男選び』
- 上川外務大臣、就任後初の日米外相電話会談で日米連携を確認 来週の国連出席へ意気込みも語る「世界のカウンターパートとの間で信頼関係をしっかりと築いていく」|TBS NEWS DIG
- 【福島第一原発】3号機爆発…”黒い煙の正体”と今後の廃炉作業
- 『アベノマスク』単価や数量など国に開示命じる「今後の価格交渉などに支障はない」大阪地裁
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】金正恩総書記とプーチン大統領「蜜月アピール」の露朝首脳会談の”ウラ側” ホテル、真夜中の車列…金正恩氏の“おもてなし”を李相哲教授が徹底分析 映像で見えた“ファミリー”の現在地
【中国発「SHEIN」】商品の“パクリ疑惑”浮上 「安く買えるから…」若者の心揺らす
豊富な商品を格安で購入できる中国発のファッションブランド「SHEIN」。人気に火がつく一方、商品の“パクリ疑惑”が浮上しています。
◇
一部のコンビニで販売されているアイス「たべる牧場ミルク」のトレードマークとなっているイラストと、そっくりに見える“ふっくらとした牛”のイラスト。本物のイラストを描いたデザイナーは、ツイッターで「SHEIN…堂々とやってくれてますな」と、いわゆる“パクリ疑惑”を訴えたのです。
中国発ファッションブランド「SHEIN」。今月、日本初の常設店がオープンしたばかりです。
SHEIN利用客(20代)
「私はピアス」
「私はスマホケース。200円しないくらい、150円とか」
「私もたぶん同じくらい」
「めちゃめちゃ安いです」
服や雑貨、バリエーション豊かな商品を格安で手にできることから人気に火がついていますが、いま次々と浮上しているのが“パクリ疑惑”です。
SHEIN利用客(20代)
「ツイッターで見たことはあります」
「これもう、もろパクリ! とかそういうのだったら買わないようにしてます」
SHEINの公式通販サイトを見てみると、パッケージデザインのシンプルさが“あの大手雑貨店”のような商品や、“あのインスタントラーメン”のキャラクターに見えるもの、さらに、運が悪いと指が挟まれてしまう“あのワニ”のキーホルダーまで、“パクリ疑惑”ともいわれる、あらゆる商品が販売されていました。
中でも、若者の心を揺らしてしまうのは、高級ブランドに似たような商品です。
ルイ・ヴィトンのようなカードケースは350円、ヴィヴィアン・ウエストウッドのロゴのようなものが使われているアクセサリーは137円と、格安で販売されています。
10代
「盗作っていうのは、よくないかもしれないですけど、安く買えるから全然そっちでいいんじゃないかなって思ってしまいます」
海外メディアによると、SHEINは、すでに海外でラルフローレンなど、複数の有名ブランドと裁判になっているといいます。
今回、ツイッターで“パクリ疑惑”を訴えているデザイナーに対し、SHEINの日本の運営会社は「ご指摘頂いた内容をとても重視しており、現在調査を進めています」とツイッター上で返信しています。
(2022年11月23日放送「news every.」より)
#SHEIN #ファッションブランド #中国 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XwDgp18
Instagram https://ift.tt/wNF96Ag
TikTok https://ift.tt/oDsmITR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く