- 【たっぷり肉グルメライブ】“29日は肉の日” 口いっぱいに頬張る幸せ/ 鶏のから揚げ列伝/ とんかつ物語/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など ニュースまとめライブ(日テレNEWSLIVE)
- 「神の思し召しだ」北海道の神社に出現 30m超 巨大水柱の謎(2022年8月10日)
- 「酔った人の後つけ電話や合図で情報共有」強盗致死事件で逮捕の男ら(2022年10月20日)
- 「AIの危険性を語るため」人工知能研究の第一人者ジェフリー・ヒントン氏がGoogle退社|TBS NEWS DIG
- 大阪・西成区で下校中の児童7人を車でひく 東京の男を逮捕「すべてが嫌になり、ひき殺そうとした 」
- リハビリ歩行中に津波襲来 89歳女性“紙一重”救出現場 息子感謝「あきらめていた」【グッド!モーニング】(2024年1月10日)
物価高騰の英で飲食店員らがデモ 減税など訴え(2022年11月15日)
物価の高騰が続くイギリスで経営が苦しい飲食店の従業員らが議会前に集まり、減税やエネルギー価格の引き下げを訴えました。
飲食店経営者:「エネルギー危機の前から、ぎりぎりの状態でした。今はさらに余裕がなく、このままでは多くの店が閉店しなければなりません」
飲食業界などが実施した調査では、光熱費の高騰やインフレによって客足が減ることでイギリスの接客業の3分の1以上が年内に経営破綻に追い込まれるとみられています。
飲食・ホテル業界は声明で「私たちは瀬戸際に立たされている。この状況を救うために減税してほしい」と訴えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く