- “サウナ外交”フィンランドの強み 裸の付き合いで…行き詰まる交渉も“ととのう”?(2023年3月11日)
- 夏を前に海の水質調査 採取した海水の調査結果は6月に公表へ 兵庫・豊岡市(2022年5月10日)
- 炎の乱舞「那智の扇祭り」燃え盛る大松明と神々が乗るみこしが参道を 神秘的な雰囲気に…熊野那智大社
- 田んぼで“奇妙な現象”に遭遇!まるで風神さま?それとも妖怪?その正体とは?|TBS NEWS DIG
- 【年末ジャンボ宝くじ】億万長者が20人以上誕生…名物「宝くじ売り場」の『一粒万倍日』に密着 高額当選を夢見る人たち「離れて暮らす家族のもとへ気兼ねなく飛行機で行けたら」(2022年12月2日)
- 中絶権利覆す判断 米大統領 「女性の命が危険に」(2022年6月25日)
“マスク問題”議論 岸田総理「着用のルール検討」(2022年10月7日)
先月行われたイギリスのエリザベス女王の国葬で、マスクを着用しない参列者の様子が全世界に中継され、海外と日本の違いが改めてクローズアップされた「マスク問題」。
国会でも、このマスク問題が問われました。
岸田文雄総理大臣:「今後の感染拡大の可能性やウイルスの変異の可能性等にも留意しながら、マスク着用のルールを含めた感染対策の在り方について検討していく。科学的な知見に基づき、世界と歩調を合わせた取り組みを進めていく」
ちなみに、国会ではマスクを着用していた岸田総理ですが、先月のニューヨークでの演説や、バイデン大統領と近い距離で会話をした際には、マスクを外していました。
(「グッド!モーニング」2022年10月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く