- 69歳女性が布団で腹を刺されて死亡…42歳次男も別の部屋で死亡 他の家族らは寝ていた(2022年10月27日)
- 【速報】住宅街で「50代の男性が銃で撃たれた」2人を救急搬送 茨城・ひたちなか市
- 民家から頭部に傷ある住人男性の遺体見つかる 男性の所有する車に乗っていた男から事情聞く 福岡・川崎町|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領“要衝”セベロドネツク「死守している」 6月7日ニュースまとめ 日テレNEWS
- CIA長官「プーチンは苛立っている」戦闘激化の可能性指摘
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ 冬の到来前に電力供給への懸念深まる/エネルギー関連施設など狙った露のミサイル攻撃続く…など
「天然の冷凍庫」イワシが海岸で“大量死”・・・なぜ?(2022年1月24日)
雪に埋もれて顔を出しているのは、海岸を埋め尽くすほどの大量の「イワシ」です。
まるで、生きたまま瞬間冷凍されたような、その姿。鮮度を保つためではありません。
22日、北海道稚内市の海岸に、おびただしい数のイワシが打ち上げられているのが見つかりました。
さぞ気味悪がられるかと思いきや、凍り付いたイワシをちゃっかり取りに来る人の姿もありました。
イワシを取りに来た人:「(Q.イワシをどうする?)食べるかな。大丈夫だよ、天然の冷凍庫だもん」「(Q.どんな料理に?)塩ふり焼きか、から揚げとかいいんじゃない」
専門家によりますと、マイワシが生息できる水温は、およそ6度までですが、20日に低気圧の影響で一気に水温が3度以下に下がったことで仮死状態になり、そのまま死んだとみられています。
(「グッド!モーニング」2022年1月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く