- 日中国交正常化50年 東京と北京で交流イベント(2022年9月25日)
- 【速報】大阪選挙区 岡崎太氏(維新・新)が当選確実 参院選
- 日大4年アメフト部員(21) 新たに2人目を逮捕 大麻として違法薬物を密売人から購入疑い 警視庁|TBS NEWS DIG
- 名古屋市 地下鉄の運転士が居眠り運転繰り返す(2022年12月1日)
- 【警察学校】「イメージと違った…」警官も“ほめて伸ばす”時代?体験入学で見えたリアル|社会部 難波仁史記者
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 三つ子の赤ちゃんチーター/ 「スナドリネコ」の赤ちゃん誕生/ どうしても洗濯バサミを取りたい!ネコの姉妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
ザポリージャ原発めぐり再び緊張 双方が“攻撃計画”主張(2023年5月27日)
ロシア軍が占拠を続けるウクライナ南部のザポリージャ原発を巡り、ロシアとウクライナの緊張が再び高まっています。
ウクライナ国防省の情報総局は26日、ロシア軍がザポリージャ原発で大規模事故に見せかけた攻撃を計画していると発表しました。
発表によりますと、「ロシア軍は、ザポリージャ原発の敷地内を攻撃し、放射性物質の漏洩(ろうえい)を発表する計画だ」と主張しています。
「原発事故」を理由にした原発への国際的な調査の実施で一時的な停戦状態に持ち込み、ウクライナの反撃に備えたロシア軍の再編が狙いだとしています。
一方、ロシアのタス通信は「ウクライナがこういう話をすることはウクライナが何かを準備していることを意味している」「ストームシャドーミサイルによる攻撃の可能性がある」とロシアの占領当局者のコメントを伝えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く