- 北朝鮮ミサイル連発、なぜ?【報道特集 11月19日放送】| TBS NEWS DIG
- 大阪『ゴールドステッカー店舗の利用』など“まん延防止”解除後も府民に呼びかけへ(2022年3月17日)
- 【開幕】初の高校生全国“麻雀”選手権「将来の夢はMリーガー」現場からリポート|プロ雀士 林美沙希アナ
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年1月11日)
- オミクロン株 大阪・京都・沖縄で希望者全員に無料検査実施 岸田総理(2021年12月23日)
- 【LIVE】G7 Hiroshima Summit NEWS / Japanese News in English――英語で観る日本のニュース(Nippon Television NEWS LIVE)
選手サインやロッカールームなど初公開 国立競技場の見学ツアー始まる(2022年4月2日)
東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となった国立競技場で、スタジアムの中を見学できるツアーが始まりました。初めて公開されるエリアもあります。
1日に始まった国立競技場の見学ツアーでは、オリンピック選手が熱戦を繰り広げたトラックを走ったり、表彰台に上ったりして選手が見た景色を楽しむことができます。
また、陸上競技に出場した選手のサインが書かれた壁やロッカールームなどが、初めて一般公開されました。
参加者:「(Q.どうだった?走ってみて)結構、気持ち良かった。風通しが良くて」「(Q.(オリンピアンと)同じところ走れると思ったら、どんな気持ち?)やっぱすごい」「なかなかない経験なので、実際に見て回れるのは、とても素晴らしいですね」
ツアーに参加するには、ホームページなどから申し込みが必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く