- 【台風6号進路情報】速度遅く沖縄・奄美は“大荒れ”続く 再発達の後に九州に最接近の恐れ 太平洋側の雷雨と日本海側の猛暑が続く見込み|TBS NEWS DIG
- 【国民民主が党大会】玉木代表“対決より解決”姿勢で政策実現進める方針
- 「古代と現代の技術を合体」“幻の棺”1300年の時を経て現代に…「すっごく洗練」奈良・高松塚古墳
- “お取り寄せグルメ”でちょっと旅気分! 2022年上半期TOP3【あらいーな】(2022年9月15日)
- 【塚本高史】hideさんは“永遠のロックスター” 映画に込めたファン故の“こだわり”と“思い”
- 【教育虐待】厳しさが必要?大人になったら結果オーライに?中学受験で親や塾などから“暴言や暴力”…当事者が研究|アベヒル
北朝鮮、再びミサイル発射 米韓軍事演習への反発か(2023年3月14日)
北朝鮮は14日朝、日本海へ向け再び弾道ミサイルを発射しました。13日から始まった米韓合同軍事演習への反発と見られます。
韓国軍によりますと、北朝鮮は14日午前7時41分ごろから51分ごろまでに、西部の黄海(ファンヘ)南道・長淵(チャンヨン)一帯から日本海へ向け、短距離弾道ミサイル2発を発射しました。
飛行距離は、およそ620キロだったということです。
北朝鮮は先月18日に、大陸間弾道ミサイル「火星15」を発射し日本のEEZ=排他的経済水域の内側に着弾させたほか、12日も潜水艦から巡航ミサイルを発射したとしています。
米韓両軍は、13日から春の合同軍事演習を開始していて、ミサイル発射は演習への反発とみられます。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く