- 習近平国家主席サウジ皇太子と電話会談 中東地域への関与に意欲|TBS NEWS DIG
- 【解説】”感染力”さらに強い? オミクロン株の新タイプ「XE系統」特徴は?新型コロナウイルス
- 知床観光船 夜通しの“引き揚げ作業”作業中船が180度まわりヒヤリ・・・船体は網走港に到着 桂田社長が船体確認へ|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「誰がいたか承知していない」旧統一教会系団体トップとの面会報道めぐり|TBS NEWS DIG
- 岸田総理、イベントワクワク割「直ちに始めることは考えていない」“まん延防止”適用にも否定的
- 【速報】6月の消費支出 前年同月比4.2%減少 マイナスは4カ月連続 総務省(2023年8月8日)
「ビール」10月の販売実績59%増加 「第3のビール」は販売実績33%減少 酒税法改正の影響も|TBS NEWS DIG
ビールへの減税の影響などで、今年10月のビールの販売実績が去年よりおよそ6割増えました。
ビール大手4社によりますと、今年10月のビールの販売実績は市場全体で去年より59%増えたということです。
今年10月に酒税法改正で「ビール」1缶あたり7円程度減税となったことや、それに併せて各社が新商品を投入したことなどが影響しました。また、去年10月はビール各社が値上げし、販売が落ちこんだため、その反動も影響したとみられます。
一方、酒税が引き上げられた、いわゆる「第3のビール」の販売実績は33%減少し、酒税改正の影響が顕著にあらわれています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4uFEqz2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jg3sv1N
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/l06yaG1
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く