- 【LIVE】日本医師会記者会見 爆発的感染拡大でまたも医療ひっ迫…新型コロナどう対応すべきか? (2022年7月27日)
- 【きょうは何の日】「発明の日」――小学4年生「小さな発明家」の挑戦 / 12歳で6つの特許を持つ“発明少女“の素顔 主婦が発明した“あるモノ” など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 処理水放出以降 中国の日本人学校で「投石」「いたずら電話」など相次ぐ 警備強化へ|TBS NEWS DIG
- 大阪・西成区のマンションで火事…男性1人が意識不明で見つかる 部屋の壁の一部焼損(2022年5月27日)
- プーチン大統領の一方的“停戦提案” 本心か策略か?その意図は(2023年1月6日)
- “戦闘停止”の最終日、合意は延長されるか 家族との再会喜ぶ人質も|TBS NEWS DIG
中国・中部・九州電力に“計1010億円余り”の課徴金納付命令 カルテルで独禁法違反 公取委|TBS NEWS DIG
電力3社などに1000億円あまりの課徴金の納付命令。自由な競争を阻害する「カルテル」を結んでいました。
公正取引委員会は「中国電力」「中部電力」「九州電力」などに対し、合わせておよそ1010億円の課徴金を納付するよう命じました。
各社と「関西電力」は、電力販売が自由化されているにもかかわらず、お互いのエリアで営業しないよう「カルテル」を結んでいました。
「関西電力」は違反を自主申告したため処分は免れましたが、森本孝前社長がカルテルで主導的な役割を果たしていたことを認めました。また、中国電力は社長と会長の引責辞任を発表しています。
一方、中部電力は処分の取り消しを求めて提訴すると発表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hyusRHz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/eDrFU9K
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JscmlF9
コメントを書く