安倍元総理“国葬”早朝から献花しに来る人も…生花店には普段の“5倍超”注文(2022年9月27日)

安倍元総理“国葬”早朝から献花しに来る人も…生花店には普段の“5倍超”注文(2022年9月27日)

安倍元総理“国葬”早朝から献花しに来る人も…生花店には普段の“5倍超”注文(2022年9月27日)

 安倍晋三元総理大臣の国葬が27日午後、日本武道館で執り行われます。周辺では早朝から厳重な警備態勢が敷かれています。

■早朝から“献花”に…「治安も心配ですね」

 27日午前5時半すぎ、早くも献花に訪れた人に話を聞きました。

 長野県 一般献花に来た人:「夜行バスが着いたところ、長野から。先頭かどうか分からないが、早めに来てみました」

 千葉県 一般献花に来た人:「安倍さんが凶弾に倒れた。平和な日本国家で、あってはならないこと。政策的には、全部は(安倍氏を)支持していません。しかし、国民の代表として、活躍した人ですから。死者に対しては、日本文化はムチを打たない」

 都内在住 一般献花に来た人:「治安も心配ですね。色々な方がいるし、反対している方もいるので。警察は何日も前から警備、本当にありがたい」

 一般献花は午前10時からのため、白い花を持った一般の弔問客が、周辺で開場を待つ姿が見られました。

■ダイバーがお堀に潜り…首都高は9時間規制

 26日、アメリカのハリス副大統領をはじめ、海外からの要人が続々と来日。国葬を翌日に控え、会場周辺は慌ただしくなっていました。

 会場となる日本武道館周辺のお堀では、警視庁のダイバーが水中に潜り、不審物がないか調べました。警察犬が、不審物を捜索している様子も見られます。

 日本武道館周辺では、26日から一部で交通規制や検問が始まりました。

 27日は、一般道に加え、首都高でおよそ9時間にわたって大規模な通行止めが実施されます。

■生花店…普段の“5倍超”注文「戦争状態の販売に」

 27日、生花店は大忙しの一日になりそうです。

 半蔵門駅近くの生花店:「白い花が中心になる。白いユリ、キク、トルコキキョウ、そういうものを準備しています」

 会場から徒歩でおよそ20分、半蔵門にある生花店です。26日、普段の5倍を超える電話注文が入りました。大半が、一般の献花に訪れる予定の人からだったということです。

 生花店:「(Q.あす(27日)、どうなりそうですか?)戦争ですね。大変忙しく、戦争状態の販売になる」

■“弔問外交”…あすにかけ30人以上と個別会談
 
 一方、赤坂の迎賓館では、国葬に合わせて、岸田総理が国や機関の代表と会談を行う、いわゆる弔問外交がスタート。岸田総理は26日、11人と次々に会談しました。28日にかけて、30人以上と個別に会談する予定です。

 唯一、G7の首脳級での訪日となった、アメリカのハリス副大統領は…。

 ハリス副大統領:「安倍元総理への敬意を示すため、代表団を率いて来日しました。安倍氏は、その指導力によって、持続的で強固な日米の友好関係を築きました。バイデン大統領に代わって、お悔やみを申し上げます」

(「グッド!モーニング」2022年9月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事