- 【日銀】植田新総裁が就任会見「物価と金融システムの安定に向け力を尽くす」
- 「ロシアの行為は国連への脅威」ロシアのウクライナ4州“併合”非難決議 国連総会で採択 NATOは軍事支援協議|TBS NEWS DIG
- “実弾盗んだと疑われ違法取り調べ”警察官が奈良県に賠償求めた裁判 県側が一転して和解交渉を提案
- 「冷戦当時に戻る」NATOが対ロシア方針転換へ プーチン氏はどう出る?専門家に聞く(2022年6月28日)
- 【速報】東京の新規感染7444人 16日連続で前週同曜日を下回る(2022年3月19日)
- 2024最新!お得な福袋、絶対に元が取れる“元金担保型”、非日常を感じる“体験型”が人気【Nスタ解説】② #shorts
「自分の様子がおかしい」児童4人を軽トラックではねた男 複数回警察に相談「引きこもりのような感じ」 宮城|TBS NEWS DIG
きのう、宮城県栗原市の小学校で児童4人が軽トラックにはねられ、けがをした事件で、逮捕された男が事件直前に「自分の様子がおかしい」などと、警察に相談していたことがわかりました。
記者
「事件から1日が経過した若柳小学校です。本来であれば授業が行われている時間ですが、きょうは休校ということです」
栗原市の小野寺章仁容疑者(34)はきのう、自宅近くの小学校で、軽トラックで児童をはねた殺人未遂の疑いがもたれていて、この事件で4年生4人がけがをしました。
捜査関係者によりますと、小野寺容疑者は事件の2時間前に警察署を訪れ、「自分の様子がおかしい」などと相談していました。4月以降複数回、同様の相談をしていたということです。
小野寺容疑者を知る人
「何か落ち込んで、引きこもりのような感じで過ごしていたというのは聞いた」
事件が起きたのは、小野寺容疑者が警察署を後にしたおよそ1時間後。通用門から侵入し、クラブ活動をしていた児童をはねました。
目撃した児童
「その時に葉っぱとか石とか拾っていて、拾う途中で座っていたところをひかれたと思う」
学校から事件を知らせるメールが送られたのは、発生から3時間以上経ってからで、保護者からは対応の遅さを指摘する声が聞かれました。
保護者
「保護者としてはざっくりでもいいので、一報が欲しかったのが本音」
「わざとぶつけた」などと容疑を認めているという小野寺容疑者。学校との間でトラブルは確認されておらず、警察が動機を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OnXU78p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fiSz6rV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uW2nQbD
コメントを書く