- 【ニュースライブ】佐藤和孝氏ウクライナ取材 / 保育園で1歳児クラス 虐待 / 国境の島でミサイル避難訓練 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【速報】東京の新規感染者は8825人 25日連続で前週下回る 新型コロナ(2022年9月15日)
- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相…告別式/バイデン大統領 安倍元首相遺族宛てに個人的な手紙/韓国 新規感染者この2か月で最多 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】『公道』と思ったら私有地だった?/住宅地からの「唯一の橋」閉鎖/コロナで条例違反BBQが激増/“怒り”や疑問を徹底取材!【憤マンまとめ】
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月19日)
- 【行列店まとめ】田園地帯に大行列!1日1000売れるパン屋さん/並んでも食べたい!約130グラムのジャンボ餃子/開店前から行列のお肉屋さん!名物は自家製ローストビーフ など(日テレNEWSLIVE)
【ふしぎ】電線を“小さなおじさん”が綱渡り? その正体は (2022年9月9日)
こちらの映像。早朝のジョギング中に目撃者が「小さいおじさんだ!」と思ってあわてて撮影したそうです。
動画の撮影者:「もう、なんでしょうね…。まず朝だったのでぼーっとしていたので、振り向きざまに『電線に人がいる!』と思いましたね」
よく見ると、その正体は小さいおじさんでも、SASUKEのチャレンジャーでも、サーカスの曲芸師でもなく、「サル」でした…。
動画の撮影者:「なんていうんですか…コミカルな感じで電線を渡っていたので笑ってしまいましたね…」
気になるのは、サルがどこから来てどこに向かうのか。
ストリートビューで見ると、目撃者がいたのはこちらの歩道で、反対側の電線にいるサルを撮影したそうです。周囲をみると、近くに小さな森はありますが、サルが生息するような山はありません。
一体、なぜサルはこの場所に。
目撃者によると、電線を渡った後こちらの稲穂の中に姿を消していったそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く