- 感染急拡大で『検査キット』が足りない…「2~3日で終わっちゃう」という現場も(2022年1月26日)
- 【ウクライナ侵攻まとめ】避難先から戻る人々 “約2か月ぶり”再会も
- “ガザ市を陸海空から包囲”イスラエル軍がハマスの地下トンネルを破壊 ネタニヤフ首相は「勝利を収めるまでハマスへの攻撃をやめることはない」|TBS NEWS DIG #shorts
- 冬の味覚ブリ大漁!500本水揚げ 本格シーズン前に驚きと活気(2022年11月11日)
- 【アパレル業界の戦略】“価格据え置き” ワークマンやジーユーが発表 “値上げの波”の中で…
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
“内密出産”の病院 法務局に出生届に関する質問状(2022年1月13日)
熊本市の病院で、内密出産を希望する10代の女性が出産したことを巡り、病院側が法務局に出生届に関する質問状を提出しました。
熊本市の慈恵病院では先月、内密出産を希望する10代の女性が病院職員1人にのみ身元情報を明かし、仮名で出産しています。
質問状では、病院側が母親の身元を知りながら、それを伏せて代理で空欄の出生届を出した場合、刑法の公正証書原本不実記載罪に問われるかを尋ねています。
慈恵病院・蓮田健院長:「もし私が罪になると逆に出生届が出せなくなる。赤ちゃんの無戸籍状態につながりかねませんので」
熊本地方法務局は、「回答するかどうかも含め、関係機関と相談する」と答えたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く