- 陸自ヘリ事故 坂本前師団長の身元を確認 防衛省(2023年4月22日)
- 【昼ニュースまとめ】米首席医療顧問ファウチ氏「ウイルスの根絶は難しい」 など 1月12日の最新ニュース
- 高まる「エコツーリズム」の重要性 オーストラリアが実践する“熱帯雨林型テーマパーク”を体験|TBS NEWS DIG
- 女性の脳から体長8センチの生きた寄生虫 MRI検査で異常発見し摘出(2023年8月30日)
- 【千葉市長が謝罪】元総務局長“覚醒剤”逮捕 「信頼を著しく失うもの」
- 【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ゼレンスキー大統領 国会で演説/ロシア“汚い爆弾”吹聴/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS)
“内密出産”の病院 法務局に出生届に関する質問状(2022年1月13日)
熊本市の病院で、内密出産を希望する10代の女性が出産したことを巡り、病院側が法務局に出生届に関する質問状を提出しました。
熊本市の慈恵病院では先月、内密出産を希望する10代の女性が病院職員1人にのみ身元情報を明かし、仮名で出産しています。
質問状では、病院側が母親の身元を知りながら、それを伏せて代理で空欄の出生届を出した場合、刑法の公正証書原本不実記載罪に問われるかを尋ねています。
慈恵病院・蓮田健院長:「もし私が罪になると逆に出生届が出せなくなる。赤ちゃんの無戸籍状態につながりかねませんので」
熊本地方法務局は、「回答するかどうかも含め、関係機関と相談する」と答えたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く