- 「日本人よ、元気を取り戻せ!」未来へ伝える『世界のANDO建築』安藤忠雄は、いま何を訴えたいのかー?【ウェークアップ】
- 「諦めた事は一度もなかった」平野歩夢選手が会見 (2022年2月12日)
- 【危険】広島で4人襲ったイノシシ捕獲か もし遭遇したら…専門家に聞く
- スーダンで「バイオ・ハザード」のリスク高まる WHO発表|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”正式決定/ 「ワグネル」元指揮官 ノルウェーで亡命求める/ ヘリ墜落、14人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】尖閣周辺に一時中国船4隻 過去最大“76ミリ砲搭載”船が初の侵入 / 古川宇宙飛行士らの研究チームで“ねつ造” JAXA側「業務が多忙」 などーー 最新ニュースまとめ
広島で被爆死した米兵の遺族と、調査した日本人男性の交流描く映画「ペーパー・ランタン」 NPTにあわせ国連で上映|TBS NEWS DIG
NPT=核拡散防止条約の再検討会議が開かれている国連本部で、被爆死したアメリカ兵の調査をしてきた日本人と兵士の遺族との交流を描いた映画の上映会が行われました。
森重昭さん
「この映画が、見る人に戦争のもたらす悲劇を絶えず認識させ、平和の大切さを意識して行動に移すきっかけになるよう願います」
上映されたのは、広島でアメリカ兵の捕虜が被爆死した事実を独自に調査した森重昭さんの歩みを追った映画「ペーパー・ランタン」です。森さんが何通もの手紙を送って遺族を捜し出した経緯や、広島を訪問したアメリカ兵の遺族との交流が描かれています。
上映会に出席した外交官は、「映画で描かれていた原爆の悲惨さを胸に、NPTの残りの会議に臨んでいきたい」などと話していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Zhl9PzE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/R32h4kq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dUIWaLf
コメントを書く