- 【傑作選】平成サヨナラ歌舞伎町/オウムの真実/僕は「ゆりかご」に預けられた/82歳ボディビルダー/刑務所24時/商業捕鯨/国松長官銃撃事件/コロナ後遺症【ドキュメンタリー】★100万視聴超が10本!
- Amazon配達員「配達終わらない…」/「再配達」に現場悲鳴/長距離トラックドライバーの働き方など【物流「2024問題」まとめ】│TBS NEWS DIG
- コロナ・物価高・旧統一教会…課題山積も“会期3日間”選挙後、初の臨時国会召集(2022年8月3日)
- SNSで知り合った女子中学生とみだらな行為、裸の写真も送信させたか 大阪市立中学校講師の男を逮捕
- 【ギネス記録】“100両編成列車”全長1.9Kmでスイス山岳地帯を走行(2022年11月3日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月31日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
滋賀・高時川で氾濫発生 安全確保呼びかけ(2022年8月5日)
降り続く大雨によって、滋賀県の長浜市内を流れる淀川水系の高時川で氾濫(はんらん)が発生しました。
滋賀県などは、警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる「氾濫発生情報」を出して、安全の確保を呼び掛けています。
滋賀県湖北地方には大雨・洪水警報が発表されていて、滋賀県北部では5日午前9時現在、24時間で350ミリの大雨が降ったとみられています。
また、午前7時すぎには長浜市余呉町の国道で土砂崩れが発生し、通行止めとなっています。
午前9時50分現在、長浜市のおよそ1700世帯4200人に対して、警戒レベル4の避難指示が発令されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く