- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- TBS加古紗都子記者が広島市長訪問 “子ども兵士”描いた絵本「少女兵士ピチャ」を贈る|TBS NEWS DIG
- 全ての府立高校で短期留学制度、大阪府が導入へ 1人10万円補助も全校対象は異例 英語力向上目指し
- 【10月16日 今日の天気】冬型の天気分布で北陸以北の日本海側は雨や雷雨 強い風にも注意 関東以西は乾燥した晴天続く|TBS NEWS DIG
- 【火事】各地で相次ぐ 小学校付近で住宅全焼も
- 【パリ五輪】代表内定1号!サーフィン松田詩野 「どれだけ限界を超えられるか」(2023年6月10日)
安優香の11年を認めてください~聴覚障害を理由に将来の収入が「健常者の40%」【テレメンタリー2021】【ABC朝日放送テレビ】
■この動画は字幕付きです。YouTubeの字幕機能をONにしてご覧ください■
3年前、井出さん夫婦の長女・安優香さん(当時11歳)は暴走した重機にはねられ、亡くなりました。
その後の損害賠償を求めた民事裁判で、被告側は安優香さんの将来得られるはずの収入である「逸失利益」が「一般女性の40%」と主張。安優香さんが「聴覚障害者」であることが理由でした。
さらに夫婦はこれまで障害者が健常者と同等の逸失利益を認められたことがほとんどない司法の現実を知ります。
障害を理由に将来の可能性が否定されてしまうのか?
■ナレーター:古川昌希(ABCテレビアナウンサー)
■制作:朝日放送テレビ(ABC)
【テレメンタリー】テレビ朝日系列の全国24社が共同で制作するドキュメンタリー番組。週替わりで各局が制作を担当し、独自の視点で制作しています。
※地域ごとに放送時間が異なります。詳細はHPをご覧ください。
https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/a>
コメントを書く