- 【乳児】うつぶせで昼寝、容体急変…搬送先で死亡 宮崎県の保育施設
- 2024年を「日米観光交流年」に 両政府が署名式(2023年11月29日)
- 【LIVE】「ウクライナ・ロシア情勢」最新ニュース「プーチン大統領暴発寸前!?」「 「遺体を埋める所ない」日本人ジャーナリストが見た「ブチャの惨状」専門家解説などダイジェスト
- 中国 秦剛外相会見 台湾問題 憲法を読み上げアピール(2023年3月7日)
- 軽傷ではない~飲酒事故被害者の10年~折られた夢を諦めない!飲酒事故に巻き込まれ、軽傷ではないけがをした女子高生の再起と挑みの10年の記録【テレメンタリー2023】
- 【速報】東京の消費者物価 40年4か月ぶりの伸び率 10月中旬速報値3.4%上昇…原油高と急激な円安背景に“光熱費”と“食料費”の上昇続く|TBS NEWS DIG
豪首相が7年ぶりに訪中へ 中国、豪産ワインへの制裁関税見直し|TBS NEWS DIG
オーストラリアのアルバニージー首相は22日、中国によるオーストラリア産ワインへの制裁関税を見直すことで両国が合意したと発表しました。
オーストラリア アルバニージー首相
「中国との良好な関係はオーストラリアの利益になります」
オーストラリアのアルバニージー首相はこのように述べ、現在、中国がオーストラリア産ワインに課している最大218%の関税を見直すことに両国が合意したと発表しました。
また、来月4日から、オーストラリアの首相としてはおよそ7年ぶりに中国を訪問することも発表。中国の措置に対し、WTO=世界貿易機関に訴えていた紛争処理手続きをいったん停止すると明らかにしました。
一方、中国商務省も「オーストラリアとのWTOでの紛争に関しては、適切な解決について合意に達した」と発表しました。
中国商務省は「双方は互いに重要な貿易パートナー」としたうえで、「二国間経済貿易関係の安定的かつ健全な発展を促進していく」としています。
中国とオーストラリアの関係は、3年前、オーストラリアが新型コロナウイルスの発生源について独立した調査が必要だと表明したことをきっかけに急速に悪化しましたが、去年5月、アルバニージー政権が誕生して以降関係修復が進み、中国は石炭への輸入制限や大麦の制裁関税を相次いで撤廃していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g5yYSrI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UPSKd16
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z1Lxfrl
コメントを書く