- 頭や胸など複数回刺される 男は強い殺意で犯行か 神奈川・茅ヶ崎市の男性刺殺事件|TBS NEWS DIG
- 山手線渋谷駅の新ホーム完成 混乱なく運転も再開(2023年1月9日)
- 「5メートルくらいの子どもに見えた」東京湾でクジラを目撃した男性語る|TBS NEWS DIG
- 【交差点から歩道逆走?】死亡したのは『75歳と86歳女性』71歳男運転の車が病院に突っ込む 被害者は知人同士で病院へ 大阪・生野区(2023年3月2日)
- 自転車部品大手・シマノに下請法違反で勧告 発注の見込みないまま業者に金型を約1年間無償保管させる #shorts #読売テレビニュース
- 静岡 大規模断水 取水口の土砂や流木など撤去終える(2022年9月28日)
産地から生きたまま・・・活じめ魚スーパーで購入可能に(2022年1月5日)
料亭で食べられるような新鮮な魚が、スーパーで買えるようになりました。
都内のスーパーに並んだマダイは産地の愛媛から豊洲市場まで、生きたままトラックで運び、5日未明に活けじめにされました。
刺身やカルパッチョなどにされ、店頭に並べられています。
買い物客:「やっぱり見るときれいだもんね、きょうのは。いつもと違うからさ。買っちゃいました」
産地から生きた魚を運ぶトラックは本来、飲食店向けに使われることが多いですが、コロナで宴会が減り、空きが出ているため、スーパー向けの輸送が可能になったとしています。
4都県のおよそ80店舗のイオンなどで5日から4日間販売し、その後は金曜と土曜に販売します。
将来はマダイ以外の魚も扱いたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く