全国的に「外出自粛求めないGW」は3年ぶり 博多どんたくも大曲の花火も3年ぶり|TBS NEWS DIG

全国的に「外出自粛求めないGW」は3年ぶり 博多どんたくも大曲の花火も3年ぶり|TBS NEWS DIG

全国的に「外出自粛求めないGW」は3年ぶり 博多どんたくも大曲の花火も3年ぶり|TBS NEWS DIG

今年は3年ぶりに、全国的に「外出自粛を求めない」ゴールデンウィークとなります。一昨年は全国を対象に、去年も東京・大阪などを対象に、緊急事態宣言など自粛を求める状況になっていました。先日、山際新型コロナ対策担当大臣も「ゴールデンウィークも普通に通常のゴールデンウィークとして皆様方にお過ごしいただければいいのではないか」として、自粛は求めないとしています。
こうした中、3年ぶりに秋田・大曲の花火大会が開催されます。博多どんたくのパレードも開催されます。その他、再開されるハワイツアーなど、3年ぶりのゴールデンウィークのあれこれを紹介します。

■3年ぶりに“制限がない”ゴールデンウィーク

熊崎風斗キャスター:
みなさん、ゴールデンウィークご予定はあるでしょうか?

山際コロナ対策担当大臣は「ゴールデンウィークも普通に通常のゴールデンウィークとして
皆様方にはお過ごしいただければいいのではないか」という話をしていました。
今年のゴールデンウィーク行動制限はありません。

一昨年2020年は、全国的に緊急事態宣言が出されている最中でした。

去年2021年は、東京や大阪などに緊急事態宣言が出ていて、まん延防止等重点措置なども含めるとかなり多くのエリアに出ていたという時期でした。

日本トレンドリサーチの「今年のゴールデンウィーク外出しますか?」というアンケートに対して“外出する予定”と答えた方は42%ほどいました。“外出しない”方が多いということですが、去年同じアンケート取った時(27.7%)と比べると、外出したいという人は、かなり増えているというデータになっています。

井上キャスター:
旅行したい人ができるは社会は良いと思いますが・・・

歴史・時代小説家 今村翔吾さん:
良いと思いますね。やっぱり、ゴールデンウィークはこうじゃなくっちゃ感はあるんですけどね。自分ができるかどうかは別として、子どもさんたちとか、もう本当に久々だと思うので、ゴールデンウィークぐらいはちょっと羽伸ばさせてあげたいなと思いますよね。

井上キャスター:
海外は少し行きにくいかもしれないけれども「日本のアマルフィ」とか「日本のウユニ塩湖」とか、日本をもう一度見直すという。

歴史・時代小説家 今村翔吾さん:
だけど“日本の”とかつけなくてもいいところが日本国内いっぱいあると思うので、どこにでも結構あるんじゃないですか?今こそ国内旅行の良さを見つけて欲しいなって思います。

■“大曲の花火”も“博多どんたく”も

熊崎キャスター:
他にも、日本国内で去年、一昨年できなかったイベントが今年は再開するものがあります。

まず4月29日、30日に秋田県大仙市で開催される“大曲の花火”。
“大曲の花火”SPRING FESTAは実に3年ぶりということになります。29日は約5000発、30日は約8000発打ち上げられるということです。

大曲商工会議所担当者によると
「全国からお客さんを呼べるのは素直に嬉しい。例年に比べ迫力のある芸術的な花火を多数用意していています」

ということで開催の担当者も非常に気合が入った状況だということですね。

他にも、福岡市の””博多どんたく”です(5月3日・4日開催)。
例年200万人動員ということなんですが、こちらも実に3年ぶりに博多どんたくのパレードが再開されるということです。感染対策として、各日2時間短縮して、参加団体を半分程度にする、またオンライン配信での観覧を呼びかけているという状況です。

福岡市民の祭り振興会担当者によると「お祭りがないと、地域に笑顔・勇気・元気が出ない、安全に無事終えて、日常を取り戻すキッカケになれば」という思いを話してくれていました。

井上キャスター:
家からオンラインで楽しむことができるということですか?

熊崎キャスター:
そちらを推奨しているという開催者の方の声でした。

■ゴールデンウィークといえば・・・ハワイ

熊崎キャスター:
海外旅行についても見ていきたいと思います。JTBは4月28日出発分から、HISは5月1日出発分からツアーが販売されるということです。

JTB広報室によると、予約に関してはゴールデンウィークの一部の出発日で予約可能日はまだありますがほとんど埋まっている状況だということです。料金については、あくまで一例ですが、成田発着ハワイアン航空利用シェラトンワイキキ5日間で1人あたり27万3000円いうことです。

井上キャスター:
全然わからないのですが、普段より相当高いってことですか?

熊崎キャスター:
コロナあり・なしに関わらず、年によって料金に違いがあるので、高い・安いとは、言い切れないところはありますが、今のプランとだとこれぐらいだということです。

帰国後の隔離についてはワクチン3回接種していると帰国後の隔離はありません。

JTBに伺いますと現在はハワイツアーのみ。もしかしたら増えてくる可能性がありますので気になる方はチェックしてみてください。

井上キャスター:
ハワイ、気になるとおっしゃっていましたが?

歴史・時代小説家 今村翔吾さん:
1回行ってみたいなって。僕行ったことないんですよ。海外で、今もうマスクしてないところとかもあるらしいですよね。だから(旅行に)行って帰ってきたら、(マスクを)つけるの嫌だな、みたいな。

井上キャスター:
文化の違いがね、たしかに。

歴史・時代小説家 今村翔吾さん:
アメリカでも、電車とかでは(マスクを)つけるように推奨してるみたいですけど、やっぱり文化がだいぶ違うんだろうな、と行ってみたら今思うんでしょうね。

■GWにこんな再開も・・・

熊崎キャスター:
最後に“田植え帰省”というのも再開されました。

30代の方の話によると
「今年のゴールデンウィークは3年ぶりに“田植え帰省”します」
80代農家の方は
「息子が田植えで帰ってくる。これでひと安心」だと話してくれました。

米農家の方にとってゴールデンウィークという期間は、例年「田植えで大忙し」で猫の手も借りたい。とにかく、手間がかかるし人手が必要な期間なんだそうです。ただ新型コロナウイルスの影響もあった、一昨年、去年というのは、新潟県や滋賀県ではゴールデンウィークの期間等の“田植え帰省”を控えるような呼びかけもありました。

兵庫県のJA丹波ささやまでは、「農家同士で助け合い田植え、人手が足りない場合は業者に委託」ということですから、非常に人手に苦労していたというのが、去年、一昨年の例でした。それに対して今年は「『子どもが田植えで帰ってくる』という農家が多い。大変ありがたい」と担当者は話しています。

井上キャスター:
いいですよね。徐々に戻っていくの。

歴史・時代小説家 今村翔吾さん:
実際、田植え、本当に助かると思う。僕の家も田んぼやってましたし、家族が集まってみんなで一番手間のかかる作業をやるっていうのは子どものときから見慣れた光景だったんで、今、確かに(“田植え帰省”と)言われてみればというのは、気づかなかったですね。

井上キャスター:
少子高齢化も進んでますから地域によっては本当に困ってますよ。

今村コメンテーター:
おじいちゃんに何かやってもらったなとかっていう思い出もあったりとかしますね。おじいちゃんが田んぼのところで遊んでくれたなとか、カエル捕まえたなとかって今、思い出しました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tdxGZuV

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/XCwZKxi

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9L6vVlN

TBS NEWSカテゴリの最新記事