- 【事故】アクセルとブレーキ踏み間違え…車が美容院に突っ込む
- トランプ氏「世界のとてつもない損失」安倍元総理死去に弔意(2022年7月9日)
- ハワイ 山火事の死者80人に 1000人と連絡取れず(2023年8月13日)
- 【過干渉】「あれしなきゃ」「これしなきゃ」気づいたら“やりすぎ親”に?“ほったらかし教育”で「賢い子」に育てよ!脳科学者が解説【久保田智子編集長のSHARE #18】| TBS NEWS DIG
- 【フランス】エッフェル塔も急きょ臨時休業に… 年金改革への抗議デモ拡大
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで爆発 / ウクライナ・ブチャ解放から1年/ プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
ドローン攻撃警戒?モスクワの国防省に対空ミサイルシステム(2023年1月20日)
ロシアの首都モスクワの国防省の庁舎屋上に対空ミサイルシステムが設置されました。
モスクワ市中心部にある国防省の庁舎屋上にレーダーや機関砲が設置されているのが確認されました。
独立系メディアなどによりますと、設置されたのは対空ミサイルシステム「パーンツィリS1」で、SNS上では他にもモスクワ市内の行政庁舎にも対空ミサイルシステムが設置されているとの指摘が出ています。
去年、モスクワの南東およそ200キロに位置するリャザン州と南部サラトフ州の飛行場が、ウクライナによるとみられるドローン攻撃を受けていて、防空網の不備に対して批判が出ていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く