- 【ライブ】11/5 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(12月21日)
- ハムカツとハンバーグが織りなす魅惑のお肉パラダイス!洋食店の絶品裏メニュー|TBS NEWS DIG
- 台風6号の影響続く、気象庁・国交省が緊急の呼びかけ 西日本・東日本に大雨の恐れ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- “長寿の郷”での日常が!?健康長寿の秘訣【Jの追跡】(2022年10月4日)
- 山あり、海あり、関西は“ごはんのお供”の宝庫だった! 熱々ごはんに合うお供を探して足立アナが“あっちこっち” 自らの足で調査!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
ドローン攻撃警戒?モスクワの国防省に対空ミサイルシステム(2023年1月20日)
ロシアの首都モスクワの国防省の庁舎屋上に対空ミサイルシステムが設置されました。
モスクワ市中心部にある国防省の庁舎屋上にレーダーや機関砲が設置されているのが確認されました。
独立系メディアなどによりますと、設置されたのは対空ミサイルシステム「パーンツィリS1」で、SNS上では他にもモスクワ市内の行政庁舎にも対空ミサイルシステムが設置されているとの指摘が出ています。
去年、モスクワの南東およそ200キロに位置するリャザン州と南部サラトフ州の飛行場が、ウクライナによるとみられるドローン攻撃を受けていて、防空網の不備に対して批判が出ていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く