- フィリピン・ミンダナオ島の大学でテロか 少なくとも11人死亡 ミサの最中に爆発(2023年12月3日)
- 【速報】岸田総理、東京都内の病院へ 鼻づまりで内視鏡による手術|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月27日)
- 【独自】コンカフェ元店長代理を7回目の逮捕 16歳少女ら18人に虚偽申請させコロナ休業支援金5000万円詐取か 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【コロナに負けない】テイクアウトやデリバリーに特化したフードコートがオープン 大阪中央区
- 【高校】町長が身元引き受け人!? 全国から公立校に生徒呼び”少子化対策” 宮城 NNNセレクション
臓器移植あっせん事件 初公判でNPO理事が無罪を主張「一度たりとも臓器の仲介・あっせんをしたことはない」東京地裁|TBS NEWS DIG
海外での臓器移植を無許可であっせんした罪に問われているNPO法人の理事が、初公判で無罪を主張しました。
NPO「難病患者支援の会」の理事、菊池仁達被告(63)は、厚生労働大臣の許可を得ずに、患者2人に対しベラルーシでの腎臓や肝臓の移植手術をあっせんし、移植費用などとしておよそ5000万円を受け取った臓器移植法違反の罪に問われています。
東京地裁で始まった初公判で、菊池被告は、いきさつについては「間違いない」としましたが、「100人近い命を助けてきましたが、一度たりとも臓器の仲介・あっせんをしたことはありません」と無罪を主張し、弁護側も「あっせんにはあたらない」と争う姿勢を示しました。
一方、検察側は「菊池被告はホームページで希望者を募り、海外の施設との調整を行っていた」と指摘しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yrJWzoY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gcu8rBb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gwtYezo



コメントを書く