- 2022.01.07
米議会乱入事件から1年 米大統領はトランプ氏を非難
米議会乱入事件から1年 米大統領はトランプ氏を非難 アメリカ連邦議会乱入事件から1年。バイデン大統領が演説を行い、トランプ氏を厳しく非難しました。 記者 「ワシントンの連邦議会です。1年前のきょう、まさにこの場所で数千人のトランプ氏の支持者らが暴徒と化しました」 去年1月6日、大統領選挙の結果に不満を持つトランプ氏の支持者らが連邦議会議事堂に乱入し、警察官を含む5人が死亡しました。事件から1 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
米議会乱入事件から1年 米大統領はトランプ氏を非難 アメリカ連邦議会乱入事件から1年。バイデン大統領が演説を行い、トランプ氏を厳しく非難しました。 記者 「ワシントンの連邦議会です。1年前のきょう、まさにこの場所で数千人のトランプ氏の支持者らが暴徒と化しました」 去年1月6日、大統領選挙の結果に不満を持つトランプ氏の支持者らが連邦議会議事堂に乱入し、警察官を含む5人が死亡しました。事件から1 […]
【1月7日 朝 気象情報】これからの天気 気温や雨の情報など、1月7日このあとの天気をお伝えします。 #天気予報 #お天気 #キャスター #気象予報士 #雨雲 #降水 #晴れ #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_ […]
【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年1月7日) 朝までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/2Fxznye #COVID19 #新型コロナウイルス #テレ朝news/a>
全国で4475人感染 去年9月以来の水準(2022年1月7日) 6日、全国で確認された新型コロナの新たな感染者は4475人でした。4000人を超えるのは去年9月以来です。 東京都で感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の641人です。 先週の木曜日は64人だったので、1週間で10倍に増えました。 オミクロン株の感染が新たに確認されたのは18人で、このうち17人が市中感染とみられてい […]
米議会襲撃から1年 バイデン氏がトランプ氏を批判(2022年1月7日) アメリカの連邦議会議事堂が襲撃された事件からまる1年を迎え、バイデン大統領がトランプ前大統領を痛烈に批判しました。 バイデン大統領:「私たちはあの日、『前大統領』を見ることはなかった。攻撃のために暴徒を集めた『前大統領』はその様子をホワイトハウスの個室でテレビで見ながら何時間も何もしなかったからだ」 バイデン大統領は、大 […]
ビール大手4社 新型コロナで去年の販売ダウン(2022年1月7日) ビール大手4社が発表した去年のビール類の販売数量は新型コロナの影響で4社ともマイナスになりました。こうしたなか、各社はビールの戦略を強化します。 去年のビール類の販売数量はビール大手4社全体で5%ほど減り、市場は17年連続で縮小しました。 新型コロナで飲食店での酒類提供規制が響きました。 各社は6日、今年の事業計画を発表し […]
岸田総理大臣 沖縄、山口、広島に“まん延防止”(2022年1月7日) 岸田総理大臣は、オミクロン株の感染が急拡大する沖縄、山口、広島の3県にまん延防止等重点措置を適用する方針を表明しました。 岸田総理大臣:「3県の感染拡大への早期対応を図る観点から、要請のあった区域について、『まん延防止等重点措置』を適用するとの諮問を行うべきであるという結論に至った」 重点措置の期間は9日から31日までで、 […]
各新幹線は始発から平常運転 空の便は一部で欠航も(2022年1月7日) 路面には今も雪が残っていて、通勤、通学など朝の移動には注意が必要です。 JRによりますと、7日は在来線のほか、東海道、東北、上越などの各新幹線は始発から平常運転の予定です。 ただ、寒さで架線が凍結する恐れがあり、状況によっては運休や遅れが発生する可能性もあります。 全日空は午前7時から午前8時にかけて各地を出発して羽田 […]
首都圏で大雪 スリップや転倒事故相次ぐ(2022年1月7日) 6日、大雪に見舞われた首都圏では夜になってからもスリップなど雪の影響とみられる事故が相次ぎました。 東京・三鷹市では12台が絡む多重事故が起きました。警視庁によりますと、午後8時半ごろ、三鷹市大沢の都道で1つの玉突き事故をきっかけに次々と事故が起きました。この事故で1人が胸の痛みを訴えましたが、救急搬送された人はいませんでした。 […]
首都高で大規模な立ち往生 10時間以上続く(2022年1月7日) 6日の大雪の影響で東京の首都高速道路では大規模な車の立ち往生が発生し、10時間以上が経った今も続いています。 警視庁によりますと、首都高速・中央環状線の板橋ジャンクションから江北ジャンクションの間、7キロの区間で路面が凍結し、多くの車が動けなくなっています。 この区間は、遅くとも6日の午後8時ごろには通行止めになり、立ち往生は […]
厚労省専門家会合 陽性者に占めるオミクロン株疑い「46%」試算報告 新型コロナ対策の専門家組織の会合が開かれ、医療機関や交通機関などで感染が広がって業務に支障が出る可能性が高いとして、緊急時の対応を早急に点検するよう呼びかけました。 昨夜、厚生労働省で開かれた専門家組織の会合では、今月2日までの1週間に全国の自治体で行われた「オミクロン株」のスクリーニング検査の結果が報告されました。新型コロナ […]
オミクロン拡大受け小池知事が岸田首相に都の宿泊療養施設“返して” オミクロン株の急激な広がりを受けて、東京都の小池知事は岸田総理と会談し、水際対策のために国側に提供してきた宿泊療養施設を都側に戻すことや、在日アメリカ軍への感染対策の徹底を求めました。 小池百合子東京都知事 「本日、岸田総理のもとに、東京都としての最新の情報と、現場として国に対しての要望を行わせていただきました」 東京都は、現 […]