- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」 か?日本人の身柄引き渡し 週明け可能との見通し示す /「ルフィ」闇バイトで特殊詐欺“実行役”も募集 など(日テレNEWS LIVE)
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
- 3階のガス管接続部にずれ東京新橋でビル爆発(2023年7月5日)
- 【速報】店舗兼住宅で火災 2人逃げ遅れか 東京・東大和市(2022年10月23日)
- 【ボクシング】アマで挫折→プロ転向→世界王者!晝田瑞希「まだボクシングで幸せになってない」“無敗の女王”誕生の裏側に迫る【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 空自輸送機 ウクライナへの支援物資載せ愛知・小牧基地を出発
厚労省専門家会合 陽性者に占めるオミクロン株疑い「46%」試算報告
新型コロナ対策の専門家組織の会合が開かれ、医療機関や交通機関などで感染が広がって業務に支障が出る可能性が高いとして、緊急時の対応を早急に点検するよう呼びかけました。
昨夜、厚生労働省で開かれた専門家組織の会合では、今月2日までの1週間に全国の自治体で行われた「オミクロン株」のスクリーニング検査の結果が報告されました。新型コロナへの感染が判明した人のうち、「オミクロン株」の疑いが強いと判定された人の割合は暫定値で46%に上ったということです。
専門家組織の脇田座長は、「今後の急速な感染拡大を想定すべき」としたうえで、医療機関や交通機関などで働く「エッセンシャルワーカー」に感染が広がって業務に支障が出る可能性が高いとして、それぞれの現場で緊急時の対応を早急に点検するよう呼びかけました。(07日00:48)
コメントを書く