読売テレビニュース

1153/1760ページ
  • 2023.07.03

祇園祭神面改め船鉾のご神体につけるお面の無事を確かめる儀式前祭の山鉾巡行は今月日

祇園祭「神面改め」 船鉾のご神体につけるお面の無事を確かめる儀式 前祭の山鉾巡行は今月17日  祇園祭の山鉾巡行を前に3日、船鉾のご神体につけるお面の無事を確かめる「神面改め(しんめんあらため)」が行われました。  「神面改め」は山鉾の一つ、船鉾でご神体である神功皇后の像につけるお面の無事を確認する儀式です。  船鉾保存会の関係者らが、この日朝、お面に息がかからないよう紙を口にはさみ、室町時代に作 […]

  • 2023.07.03

路線価公表近畿の平均は年ぶり上昇コロナ後の経済が回復基調で最高は梅田の阪急百貨店前

「路線価」公表 近畿の平均は3年ぶり上昇 コロナ後の経済が回復基調で 最高は梅田の阪急百貨店前  土地の相続税などの基準となる「路線価」が3日公表され、近畿の平均は3年ぶりに上昇しました。  国税庁が1月1日時点で算定した「路線価」は、大阪府と京都府でともに1%以上、上昇したほか、奈良県と和歌山県での下落幅は小さくなりました。  新型コロナによる国内経済への影響が回復基調に転じたことや、インバウン […]

  • 2023.07.03

中国道下り線で車台が追突事故人軽傷工事で車線が減少している場所兵庫西宮市

中国道下り線で車12台が追突事故、10人軽傷 工事で車線が減少している場所 兵庫・西宮市  3日朝、兵庫県西宮市の中国自動車道で12台の車が関係する事故があり、合わせて10人がケガをしました。  現場は兵庫県西宮市山口町の中国自動車道下り線で、午前6時50分ごろ、事故の当事者の男性から「追突事故です」と警察に通報がありました。  警察や消防によりますと、現場は高速道路のリニューアル工事のため、普段 […]

  • 2023.07.03

救急車が側溝に脱輪搬送が分遅れる心肺停止状態の生後か月の女児はその後死亡大阪岸和田市

救急車が側溝に脱輪、搬送が6分遅れる 心肺停止状態の生後8か月の女児はその後死亡 大阪・岸和田市  岸和田市消防本部は、生後8か月の女の子を乗せた救急車が脱輪し、病院搬送が遅れたとして謝罪しました。女の子はその後、死亡が確認されました。  岸和田市消防本部によりますと、2日午前0時すぎ、「生後8か月の娘が息をしていない」と父親から通報がありました。女の子は心肺停止の状態で救急搬送されましたが、病院 […]

  • 2023.07.02

熊取町吉川友梨さん事件情報提供を呼びかけビラ配り報奨金制度を年延長

熊取町 吉川友梨さん事件 情報提供を呼びかけビラ配り 報奨金制度を1年延長  20年前、大阪府熊取町で当時9歳の吉川友梨さんが行方不明になった事件で、情報提供者に支払われる報奨金の制度が延長されました。  2日、熊取町では吉川友梨さんの両親らがチラシを配り、改めて情報提供を呼びかけました。  2003年5月、当時小学4年生だった吉川友梨さんは下校途中に行方が分からなくなり、警察は略取誘拐事件として […]

  • 2023.07.02

京都府京丹後市高級メロン京たんごメロン出荷始まる

京都府京丹後市 高級メロン「京たんごメロン」出荷始まる   京都府京丹後市では、高級メロンとして知られる「京たんごメロン」の出荷が始まりました。  京丹後市網野町の水はけの良い土壌を生かして栽培される「京たんごメロン」は京都のブランド産品の一つで、高級メロンとして人気です。  一株に一玉ずつ実をつけさせるため、糖度が高く果肉が厚いのが特徴で、網目模様がつき、直径15センチほどに育ったメロンを丁寧に […]

  • 2023.07.02

祇園祭山鉾巡行くじ取り式ことしの山一番は前祭は山伏山後祭は浄妙山に決まる

祇園祭 山鉾巡行「くじ取り式」 ことしの山一番は前祭は「山伏山」 後祭は「浄妙山」に決まる  日本三大祭りの一つ「祇園祭」の山鉾(やまほこ)巡行を前に1日、巡行の順番を決める「くじ取り式」が行われました。  くじ取り式は祇園祭のハイライト、山鉾巡行の順番を決める儀式で、先陣争いが絶えなかった室町時代に始まったとされ、34基の山と鉾のうち、長刀(なぎなた)鉾などあらかじめ順番が決まっている10基を除 […]

  • 2023.07.02

京都舞鶴市神崎海水浴場シーズン中の安全願い海開き

京都・舞鶴市 神崎海水浴場 シーズン中の安全願い海開き  京都府舞鶴市の神崎海水浴場では1日、シーズン中の安全を祈願する海開きの神事が行われました。地元の子どもたちも参加し、歌やダンスで海開きを盛り上げていました。  ことしは4年ぶりに感染症対策による制限もなく、関係者は「多くの人に来てほしい」と期待しています。

  • 2023.07.02

兵庫城崎温泉JR駅員が浴衣や法被でおもてなし夏の温泉風情を楽しんで

兵庫・城崎温泉 JR駅員が浴衣や法被で”おもてなし” 夏の温泉風情を楽しんで  兵庫県豊岡市の城崎温泉では、玄関口のJR城崎温泉駅の職員が、1日から浴衣や法被姿で観光客を出迎えています。  国の内外から訪れる観光客に夏の温泉街の風情を楽しんでもらおうと15年前に始めた「おもてなし」で、来月6日までの土日と祝日に行われます。

  • 2023.07.02

安倍元首相不動心と刻まれた慰霊碑が奈良市に設置自民党奈良県連議員ら有志が設置費用まかなう

安倍元首相「不動心」と刻まれた慰霊碑が奈良市に設置 自民党奈良県連議員ら有志が設置費用まかなう  安倍元首相が銃で撃たれ殺害された事件からまもなく1年となるのを前に、奈良市内の霊苑に慰霊碑が設置されました。  去年7月、奈良市で安倍元首相が銃で撃たれ殺害された事件では、山上徹也被告が殺人や銃刀法違反などの罪に問われています。  事件からまもなく1年を迎えるのを前に、奈良市内の霊園に「留魂碑」と名付 […]

  • 2023.07.02

大型施設なんばパークスサウス開業敷地内に日本初進出のタイの高級ホテルやオフィスビルなど

大型施設「なんばパークスサウス」開業 敷地内に日本初進出のタイの高級ホテルやオフィスビルなど  1日、大阪・ミナミに、日本初上陸のタイの高級ホテルなどが入る施設「なんばパークスサウス」が開業しました。  この日オープンしたのは、南海電鉄など6つの企業が開発した大型施設「なんばパークスサウス」です。  この施設は、南海なんば駅の南側に位置していて、約8900平方メートルの敷地に日本初進出のタイの高級 […]

  • 2023.07.02

自民党次期衆院選大阪の小選挙区前後で候補予定者を公募大阪府連の立て直しを進める

自民党次期衆院選 大阪の小選挙区10前後で候補予定者を公募 大阪府連の立て直しを進める  自民党の茂木幹事長は、6月30日、大阪府連の立て直しのため、次の衆院選で候補者を擁立する予定の府内15の小選挙区のうち、10前後の選挙区で公募を行うと発表しました。  自民党は、2021年の衆院選で、候補者を擁立した大阪の15小選挙区すべてで敗れたほか、今年4月の統一地方選挙でも厳しい戦いとなったことから、党 […]

1 1,153 1,760