読売テレビニュース

1122/1762ページ
  • 2023.07.27

和歌山県のトンネルで“ずさん工事”30センチ必要な天井の厚さが全体の約7割で不足 去年9月に完成

和歌山県のトンネルで“ずさん工事”30センチ必要な天井の厚さが全体の約7割で不足 去年9月に完成  和歌山県串本町と那智勝浦町を結ぶ工事中のトンネルで、天井の厚さが不足していることがわかりました。  和歌山県串本町と那智勝浦町を結ぶ八郎山トンネルは、県が、建設会社の淺川組と堀組に工事を発注し、去年9月に完成しました。  その後、照明を取り付ける別の業者が天井のコンクリートに穴を開けたところ、空洞が […]

  • 2023.07.27

「ビッグモーター」店舗前に“不自然な枯れた街路樹” 大阪市など関西の自治体でも調査開始

「ビッグモーター」店舗前に“不自然な枯れた街路樹” 大阪市など関西の自治体でも調査開始  中古車販売大手「ビッグモーター」の保険金の不正請求問題。新たに店の前の街路樹が不自然に枯れている問題が判明し、関西の自治体も調査を始めました。  属ちひろ記者 「この道路、街路樹が立ち並んでいますが、店舗の前だけは不自然に木が一本もありません」  大阪市内を南北に走る道沿いに青々と茂る街路樹。それが突然、「ビ […]

  • 2023.07.27

大阪・枚方市は観測史上最高の39.8℃ 熱中症疑いの搬送者が増加 感染症の流行にも警戒を

大阪・枚方市は観測史上最高の39.8℃ 熱中症疑いの搬送者が増加 感染症の流行にも警戒を  “災害級”の危険な暑さの影響で、熱中症の疑いによる搬送者が増えている中、いま新型コロナの感染者も急増しています。  この夏、暑さと感染症をどう乗りり越えたらよいのでしょうか。  27日も朝から暑い!暑い!命にかかわる“危険な暑さ”が続く日本列島。  この日、“日本で一番暑かった”大阪府枚方市は、最高気温39 […]

  • 2023.07.27

「ヤマダデンキ」が客に不正申請促す 大阪・枚方市の省エネ家電補助金 市外店舗の客に領収書再発行

「ヤマダデンキ」が客に不正申請促す 大阪・枚方市の省エネ家電補助金 市外店舗の客に領収書再発行  大阪府枚方市が行った「省エネ家電」の補助金を巡り、「ヤマダデンキ」が不正な申請を促していました。  枚方市は昨年度、市民を対象に市内の店で購入した「省エネ家電」の費用の一部を補助していましたが、家電量販大手の「ヤマダデンキ」は、市外の店で購入した客に対しても、枚方市内の店舗名の領収書を再発行し、不正な […]

  • 2023.07.27

【若一調査隊】国内最大級の石室内へ潜入!ここでしか見られない埴輪に遭遇…特別史跡『岩橋千塚古墳群』を徹底調査!

【若一調査隊】国内最大級の石室内へ潜入!ここでしか見られない埴輪に遭遇…特別史跡『岩橋千塚古墳群』を徹底調査! 和歌山市郊外にある日本最大規模の古墳群『岩橋(いわせ)千塚古墳群』。約900基の古墳があるこちらの古墳群は国の特別史跡に指定されており、国内最大級の石室などを自由に見学できます。その『岩橋千塚古墳群』がある『紀伊風土記の丘』には江戸時代の漁師の民家や、農村地帯の茅葺民家(かやぶきみんか) […]

  • 2023.07.27

大阪・枚方市で観測史上最高の39.8℃を記録 全国でも今年一番の暑さ 熱中症に警戒

大阪・枚方市で観測史上最高の39.8℃を記録 全国でも今年一番の暑さ 熱中症に警戒  近畿地方は激しい暑さに見舞われ、大阪府枚方市では観測史上最高となる39.8℃を記録しました。  近畿地方は、高気圧に覆われて連日厳しい暑さに見舞われています。  大阪府枚方市では、1977年の観測開始以来、最も高い39.8℃を記録し、全国で今年一番の暑さとなりました。  このほか、大阪府豊中市で39.5℃、京都府 […]

  • 2023.07.27

母子マンション転落死「妻は育児に悩みがあったかもしれない」父親が警察に話す 無理心中を図ったか

母子マンション転落死「妻は育児に悩みがあったかもしれない」父親が警察に話す 無理心中を図ったか  26日午後、大阪府吹田市のマンションで親子3人が転落し、母親と男の子が死亡した事件で、父親が警察に対し、「妻は育児に悩みがあったかもしれない」と話していることがわかりました。  26日午後5時前、吹田市片山町のマンションの敷地内で母親と7歳の女の子、3歳の男の子の3人が倒れているのが見つかり、母親と男 […]

  • 2023.07.27

【ニュースライブ 7/27(木)】母子マンション転落死、無理心中図ったか/阪急阪神百貨店に2億円追徴課税/小1男児死亡、長浜市や学童保育責任者ら謝罪  ほか【随時更新】

【ニュースライブ 7/27(木)】母子マンション転落死、無理心中図ったか/阪急阪神百貨店に2億円追徴課税/小1男児死亡、長浜市や学童保育責任者ら謝罪  ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネッ […]

  • 2023.07.27

阪急阪神百貨店に2億円追徴課税 対象外の日本在住中国人に免税販売 購入商品の大半が転売目的か

阪急阪神百貨店に2億円追徴課税 対象外の日本在住中国人に免税販売 購入商品の大半が転売目的か  免税品をめぐり、対象外の日本在住の中国人に販売していたとして大阪国税局が阪急阪神百貨店に2億円を追徴課税していたことが分かりました。  大阪国税局によりますと、「阪急うめだ本店」や「阪神梅田本店」などの店舗で、去年3月までの3年間で、日本に住んでいる中国人らに化粧品を販売するなど、免税販売の要件にあたら […]

  • 2023.07.27

近畿各地で暑さ「災害級」熱中症の搬送患者は去年の2倍以上 水分・塩分補給など万全の熱中症対策を

近畿各地で暑さ「災害級」熱中症の搬送患者は去年の2倍以上 水分・塩分補給など万全の熱中症対策を  近畿地方は、27日も「災害級」の暑さとなり、今年一番の暑さになるところもある予想です。  大阪府枚方市では、午前11時前に、気温が36・7℃まで上がり、朝から猛烈な暑さとなっています。  27日の最高気温は、京都市と枚方市で38℃、大阪市と奈良市では37℃で、今年一番の暑さになるところもある予想です。 […]

  • 2023.07.27

母子マンション転落死「妻は育児に悩みがあったかもしれない」父親が警察に話す 無理心中を図ったか

母子マンション転落死「妻は育児に悩みがあったかもしれない」父親が警察に話す 無理心中を図ったか  26日午後、大阪府吹田市のマンションで親子3人が転落し、母親と男の子が死亡した事件で、父親が警察に対し、「妻は育児に悩みがあったかもしれない」と話していることがわかりました。  26日午後5時前、吹田市片山町のマンションの敷地内で母親と7歳の女の子、3歳の男の子の3人が倒れているのが見つかり、母親と男 […]

  • 2023.07.27

誤って交通違反取り締まり 過去5年間で71人に対し 県内23か所の横断歩道の標識に不備 滋賀県警

誤って交通違反取り締まり 過去5年間で71人に対し 県内23か所の横断歩道の標識に不備 滋賀県警  滋賀県警は、県内の横断歩道の標識に不備があり、誤って交通違反を取り締まっていたと発表しました。  道路交通法では、車の運転者から見える位置に横断歩道の標識を設置することが定められていますが、県内にある23か所の信号がない交差点で横断歩道の標識がなかったり、運転者からは見えない位置に設置されたりしてい […]

1 1,122 1,762