- 【台風14号】台風から離れた静岡でも“竜巻など激しい突風” 建物被害やけが人も
- 小児科医「今までで一番厳しい」「電話鳴りっぱなし」感染者“過去最多”18万人超(2022年7月21日)
- 【ライブ】”戦後最悪”の日韓関係を2018年から振り返る『日韓関連ニュースまとめ』 ―― 韓国・尹大統領が韓国大統領として5年ぶりに来日 岸田首相と首脳会談を開催へ (日テレNEWS LIVE)
- 「国を売る話になるのかな…」緊迫!ロシアとの“国境の海”に生きる漁師の、いまと過去【報道の日2022】
- 【事故】車2台が交差点で正面衝突 運転手ら3人を搬送
- 赤信号を無視しワンボックスカーが交差点に進入!歩道部分に衝突&「危ない危ない危ない!」10分超のフラフラ運転をドラレコが激撮|TBS NEWS DIG
大阪・枚方市で観測史上最高の39.8℃を記録 全国でも今年一番の暑さ 熱中症に警戒
近畿地方は激しい暑さに見舞われ、大阪府枚方市では観測史上最高となる39.8℃を記録しました。
近畿地方は、高気圧に覆われて連日厳しい暑さに見舞われています。
大阪府枚方市では、1977年の観測開始以来、最も高い39.8℃を記録し、全国で今年一番の暑さとなりました。
このほか、大阪府豊中市で39.5℃、京都府京都市で38.8℃と各地で猛烈な暑さに見舞われました。
奈良県を除く2府3県では熱中症警戒アラートが発表されています。
消防庁によりますと連日の猛暑の影響で直近の1週間の熱中症による救急搬送者が去年に比べ2倍以上に増えているということです。
この暑さは来週にかけても続く予想で、外出の際は、水分・塩分をこまめに補給するなど、万全の熱中症対策を続けてください。
コメントを書く