- ロシア北西部ガス施設で大規模火災 無人機攻撃か ウクライナ側「ロシア領内の防空は手薄」|TBS NEWS DIG #shorts
- 長崎ちゃんぽん、ワインも値上げ 原材料費など高騰(2022年4月1日)
- 鹿似だけど牛の仲間!「シタツンガ」 兵庫「神戸市立王子動物園」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 「絶対に絶対にこんな事故が二度と起こらないよう」「あの日のスピードの恐怖」JR脱線事故から19年
- 鉄製資材の下敷きに…作業員が死亡 クレーンつり上げ中に落下か 福岡・博多区の建設現場|TBS NEWS DIG#shorts
- 【速報】岸田総理が官房長官に林芳正前外務大臣を起用する方針固める(2023年12月13日)
「10年前からやっている」政治資金パーティーに参加依頼の区議(2022年3月26日)
東京・豊島区の職員に政治資金パーティーへの参加を求めた疑いで書類送検された豊島区議が「10年前からやっている」などと周囲に話していたことが分かりました。
豊島区の竹下広美区議(62)と松下創一郎区議(41)は去年、都議選に自民党公認で立候補した堀宏道元都議(57)の参加費5000円の政治資金パーティーに区の幹部職員を通じて職員の参加を求めた政治資金規正法違反の疑いが持たれています。
その後の関係者への取材で、竹下区議が周辺に職員の参加を求めるやり方は「10年前からやっている」「慣例として受け継がれていた」などと話していたことが分かりました。
パーティーの案内チラシは部長や課長など100人以上の職員に配られましたが、違反が発覚しないように選挙管理委員会の職員には配っていませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く