- 【速報】性加害報道 三宅防衛政務官「全く身に覚えがない」 国会で野党が追及|TBS NEWS DIG
- 子どもたちが警察官に「正しい自転車の乗り方」学ぶ 大阪府では自転車関連の事故多発(2023年5月5日)
- 東京で1万8812人感染、先週から3866人増 重症22人 死亡14人 新型コロナ 厚労省|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【今にも崩れそう】”道に傾く家”400年以上続く町の「空き家問題」歴史ゆえ『苦悩』 立ちはだかる”条例の壁”「潰したくても潰せない」(2022年6月7日)
- 【速報】知床の観光船不明 発見された10人の死亡を確認 海保関係者(2022年4月24日)
「10年前からやっている」政治資金パーティーに参加依頼の区議(2022年3月26日)
東京・豊島区の職員に政治資金パーティーへの参加を求めた疑いで書類送検された豊島区議が「10年前からやっている」などと周囲に話していたことが分かりました。
豊島区の竹下広美区議(62)と松下創一郎区議(41)は去年、都議選に自民党公認で立候補した堀宏道元都議(57)の参加費5000円の政治資金パーティーに区の幹部職員を通じて職員の参加を求めた政治資金規正法違反の疑いが持たれています。
その後の関係者への取材で、竹下区議が周辺に職員の参加を求めるやり方は「10年前からやっている」「慣例として受け継がれていた」などと話していたことが分かりました。
パーティーの案内チラシは部長や課長など100人以上の職員に配られましたが、違反が発覚しないように選挙管理委員会の職員には配っていませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く