- 【国内唯一】研究30年以上の“樹氷”研究者「地球温暖化進めば今世紀でなくなる…」 山形 NNNセレクション
- 住宅全焼で2人の遺体 80代夫婦と連絡取れず 愛知(2023年11月15日)
- 【キシャ解説】関西私鉄4社クレジットカードの改札タッチ決済サービス始まる…インバウンド増加の対策や、費用削減などの効果に期待
- 【飲む中絶薬】日本初の承認へ 人工妊娠中絶に増える選択肢 どう使う?費用は?|社会部 藤原 妃奈子記者
- 岸田総理、同性婚で「社会が変わってしまう」発言は「ネガティブなことを言っていない」|TBS NEWS DIG
- 閉館したホテルの鍵を複数所持 指名手配中ホテルに逃げ込んだ直後に逃走 逮捕の男 | TBS NEWS DIG #shorts
【陸自ヘリ事故】隊員10人の捜索続く…潜水艦救難艦「ちはや」を派遣
沖縄県の宮古島沖で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、燃料のタンクとみられるものが回収されましたが、隊員10人の行方はわかっていません。
海上保安庁は9日午後、陸上自衛隊のヘリの一部とみられる漂流物を回収しました。防衛省関係者によりますと、機体の外につける追加の「燃料タンク」とみられるということです。
捜索が続いていますが、人影らしいものの目撃情報があった伊良部島の浅瀬でも10人の行方の手がかりは見つかっていません。
また、防衛省は新たに海底の捜索ができる潜水艦救難艦「ちはや」を派遣しました。深海の水圧に耐えて作業する「飽和潜水」ができるダイバーも乗っているということです。
自衛隊は、艦船などに加え、約370人態勢で陸上の捜索にあたるほか、海上保安庁は漂流物があった海域を中心に24時間態勢で捜索しています。
(2023年4月10日放送)
#沖縄県 #陸上自衛隊 #ヘリコプター #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KAiCNRs
Instagram https://ift.tt/UptyTHg
TikTok https://ift.tt/lDEP8hU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く