- 【宝石泥棒】わずか2分間の”犯行” 「どれが高いか」事前に把握 韓国
- 【Nスタ解説まとめ】札幌・ススキノ 頭部切断事件で29歳女と医師の父を逮捕/ネーションズリーグ銅メダル獲得のバレーボール男子日本代表にインタビュー/川で水難事故に遭わないためには?
- 梨泰院・群集事故 自殺か?警察官が遺体で見つかる 事故後に“報告書削除”で捜査対象に|TBS NEWS DIG
- 4連覇へ王手!藤井七冠“王位戦” 竜王戦では“因縁の相手”対決も(2023年8月16日)
- 「本戦まで試合数も少ない。内容も結果も大事にしていきたい」佐々木朗希(2023年2月23日)
- 【速報】岸田首相“北朝鮮の弾道ミサイル発射”受け記者団にコメント
ガソリン価格で自公国3党「トリガー条項」巡り協議(2022年3月9日)
ガソリン価格を巡って、国会でも協議が始まりました。
自民・公明・国民の3党の幹事長は、原油価格の高騰の対応策などについて意見を交換しました。
国民民主党は改めて、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の凍結解除を求めました。
これに対して公明党は、「トリガー条項」の制度に課題や改善点はあるとしながらも、「非常に重要な選択肢だ」と前向きな考えを示しました。
一方で、自民党は、凍結解除に慎重な姿勢は崩しておらず、来週も引き続き協議する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く