- 「血のつながりって関係あるのかな」養育里親として5年で24人を迎え入れた夫婦が考える“家族のカタチ”【かんさい情報ネット ten.特集/カラフル】
- 関東大震災がれき埋め立てた街 豊洲で小学生が輸送ドローン挑戦(2023年9月1日)
- 【LIVE】「関西の最新ニュース」まとめ「少年2人刺され重傷…過去にも大麻強奪か」「うつ病発症の警察官「自白強要」訴え」など最新情報(2022年9月22日)
- 【ライブ】働き方を考える 「24時間働けますか」は遠い昔?/ 広がる“週休3日”給与は?/ 男性の“育休”推進へ/ テスラ従業員に“リモートワーク認めない” など
- 【速報】ガソリン価格 6週連続の値上がり 前週より0.2円高い1リットルあたり171.4円(2022年2月16日)
- 【新型コロナ】都内で死者29人 10歳未満女児死亡の報告も
【朝の注目】「米国 ロシア産原油“禁輸”へ」ほか4選(2022年3月9日)
9日朝の注目ニュースをまとめます。
■パプアニューギニア 大規模噴火
噴煙の高さは、1万5000メートルにも達しました。
8日、パプアニューギニアにあるマナム火山で、大規模な噴火が発生しました。
気象庁によりますと、目立った潮位の変化は観測されていません。
■アパート放火「長年のゴミ燃やそうと」
アパートを退去する日に、放火した疑いです。
東京・東村山市で、アパートの自分の部屋に火をつけたとして、49歳の男が逮捕されました。
「長年ため込んだゴミを燃やそうと思った」などと話しているということです。
■韓国大統領選 投票始まる
9日午前6時に、投票が始まりました。
韓国の大統領選挙は、午前6時に投票が始まりました。
与党・李在明(イ・ジェミョン)候補と、野党・尹錫悦(ユン・ソクヨル)候補との事実上の一騎打ちで、深夜以降に大勢が判明する見通しです。
■中国・習首席「制裁は世界にマイナス」
中国は、話し合いによる解決を訴えました。
ウクライナ情勢を巡り、フランス、ドイツ、中国の首脳会談が行われました。
習主席は、ロシアに理解を示しつつ、「経済制裁は、世界にマイナスの影響を与える」と、否定的な考えを示したということです。
■米国 ロシア産原油禁輸へ
ロシア産の原油の輸入禁止を決定しました。
アメリカのバイデン大統領は、ロシア産の原油や天然ガスなどを輸入禁止にすると発表しました。
まず単独で制裁に踏み切り、各国に判断を促す見通しです。
(「グッド!モーニング」2022年3月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く