- 【夜ニュースライブ】米・中間選挙 開票作業進む/北朝鮮が短距離弾道ミサイル1発を発射/梨泰院事故 消防から“30回近く”出動要請も… など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【速報】ロシアとウクライナの停戦協議 トルコで始まる(2022年3月29日)
- クロマグロがお手頃に?“絶滅危機”から回復 今年から漁獲枠15%拡大(2022年1月5日)
- 大阪の「あべのハルカス」で「初日の出」鑑賞会が行われ、参加者らは地上300メートルの高さで初日の出を楽しみました。
- 抗体の変化は・・・ワクチン4回目接種 早ければ5月開始(2022年3月25日)
- 塩野義製薬、コロナ治療薬を国に承認申請「国産初の飲み薬」へ 3月末までに実用化目指す
「そっちかい!」 蛇口を開けるヨウムさん 出しっぱなしでドヤ顔 なぜ飲まない?#shorts
蛇口を開けるヨウムさんです。
■上手に水を出すも…まさかの!
蛇口が気になるヨウムさん。
次の瞬間!
器用に蛇口を開けて、水を出します。
水を飲むのかと思いきや、蛇口から出る水には目もくれず、そのまま歩き出し…。
なんと、水を出しっぱなしにしてコップの水を飲み、このドヤ顔!
SNSのコメント欄には…
「そっち飲むんか~い!」
「まさかのコップ」
なぜヨウムさんは蛇口を開けたのに、水道の水を飲まなかったのでしょうか?
■専門家「楽しんでいる」
蛇口を開けて水を飲んでいたのは、ヨウムのキクノスケくんです。
飼い主さんによりますと、キクノスケくんは蛇口から水を出す動きは勝手に覚え、多い時は一日10回くらい蛇口の水を出すそうで、その都度、飼い主さんが止めているといいます。
なぜ蛇口を開けたのに水道の水を飲まなかったのでしょうか?
横浜小鳥の病院院長・海老沢和荘さんによりますと、「水道水を飲みたい訳ではなく、蛇口から水が出る様子や飼い主さんが止めに来るのを楽しんでいるのでは」ということです。また、「蛇口から出る水よりもコップの方が水を飲みやすいので、コップの水を飲んだのでは」と話しています。
ヨウムは人間の5歳児並みの知能を持っているので、人の行動をマネすることができるんだそうです。
なお、キクノスケくんが自分で蛇口の水を止めることは無いそうです。/a>
コメントを書く