- 3人死傷の“暴走事故”起こした90歳男の初公判 検察側『踏み間違えて急発進した』(2022年11月18日)
- 川で溺れ意識不明だった小1男児が死亡 長野市(2023年7月22日)
- 【イブスキ解説】2040年代には外国人10%以上に? 石破首相「外国人との“秩序”ある共生社会の実現」外国人対応への「司令塔」設置へ 参院選の争点に…各党の公約と外国人政策
- B’z セット撤去中に鉄骨落下 コンサート後… 7人重軽傷 #shorts
- 【速報】海で祖父と8歳の孫が流される 共に意識不明で病院搬送(2022年8月16日)
- 【ヨコスカ解説】 “古古古米”契約開始「1800円程度」 小泉大臣品質アピール「管理のたまもの」 ネット販売も売り切れ続出 どこで買える?美味しく食べる方法は?こんなに放出して大丈夫?
伊勢湾直送!“鮮魚列車”で運ばれてきた今朝獲れたての海の幸を販売 大阪・近鉄百貨店
水揚げされたばかりの魚を列車で運び、新鮮な状態で販売する取り組みが21日、大阪の近鉄百貨店で始まりました。
午前9時前、近鉄の大阪上本町駅に今朝、伊勢湾で水揚げされた海の幸を乗せた列車が到着しました。
近鉄では1963年から三重から大阪に向けて魚を運ぶ列車を運行していて、現在は専用の車両1両を一般車両と連結して運行しています。
鉄道はトラックに比べ、輸送時間を大幅に短縮できるということで、近鉄百貨店では特設売り場で早速、水揚げされたばかりの伊勢湾産の水産物が販売されました。
近鉄百貨店・八代田洋樹部長
「やはり鮮度ですね。電車で素早く運んでご提供できる。新鮮なものをお客様にお届けしたいと思っております」
この取り組みは、これから毎週金曜日に行われます。
コメントを書く