- 【速報】ガーシー前議員の実家を家宅捜索 警視庁(2023年3月24日)
- 出会い頭にワゴン車同士が衝突…1歳男児が死亡 現場には一時停止の標識あり|TBS NEWS DIG
- 全国で新たに23万1499人の新型コロナ感染確認 15県で過去最多 20万人超えるのは先週木曜日以来|TBS NEWS DIG
- 原因は?“崩れ”クリスマスケーキで高島屋が謝罪…報告220件「廃棄するしかない」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月25日)
- 静岡・沼津市の死体遺棄事件 殺害された女性(33)と逮捕の男(31)は交際関係か 頭を殴り首をコードで絞めた疑い強まる|TBS NEWS DIG
- 悠仁さま16歳の誕生日迎えられる|TBS NEWS DIG
景色が一変!今シーズン一番“警報級”の大雪【スーパーJチャンネル】(2024年1月15日)
日本海側では今シーズン一番の「警報級の大雪」となっています。積雪が2メートルを超える北海道留萌市では店舗の半分以上が雪で埋まるなど、街の景色が一変しています。
■「防寒具 買えない」支援情報届かず
午前中は日の光が差していましたが、午後になると一変。先も見通せないほどの雪です。最大震度7を観測した地震の発生から2週間。今シーズン最強クラスの寒気が被災地にも流れ込みました。
人々が求めるのは寒さをしのぐための衣服です。
物資を求めに来た人
「防寒具も買えない状況なので見に来た。なかなか欲しいものが手に入らない状況。配給や支援物資が来ているが、いつどこであるかが分からない」
情報を得るのが困難な状況は続いています。
物資を求めに来た人
「物資があるという情報が停電の人だとテレビも見られない。お年寄りだとスマホで情報を得ることもできない」
「先が見えなくて、すごく不安」
能登半島のほぼ中央部に位置する石川県志賀町。畑に立つ農業用ハウスでは、地域の住民が身を寄せ合って避難していました。
避難している女性
「あっちの家にいると寒い。水も出ない、布団もない。皆とここで集まって良かった」
「(Q.疲れることは?)ちょっとある。皆さん疲れている」
能登地方でも16日にかけて積雪が予想されています。雪の重みによる新たな家屋の倒壊や雪崩が発生する恐れもあります。
■「言葉も出ない」留萌で猛吹雪
北海道でも日本海に面した留萌市では吹雪となり、絶え間なく続く雪かきに息が上がります。
5日からほぼ毎日降った雪は優に人の背丈を超えました。もちろん街の風景は一変しました。片側2車線あった道路はほぼ1車線ずつしか見えなくなり、除雪された雪の高さで店舗のショーウィンドーはすっかり埋まっています。
気象庁によりますと、留萌市の最深積雪は2メートル20センチを超えて今シーズン最大で、青森県の酸ケ湯に続いて全国2位となっています。また、最大瞬間風速は26メートルを超えました。
沿岸部特有の吹き付ける雪が家の壁や窓にびっしりと張り付き、雪かき用のスコップで削り落とします。
住民
「風で全部くっ付いちゃって雪が」
「(Q.くっ付いている量も多い?)そうですね。ここは雪が
たまりやすい場所なので」
■「前見えなくて」車が“立ち往生”
雪が高く積もったうえ、激しい吹雪で「ホワイトアウト」となり、視界はあまり利きません。運転するのも一苦労です。
運転手
「ライトつけて、いつでも止まれるようなスピードで運転しています。市内バスも運休になっていますしね」
取材スタッフも加わって3人で道路に戻そうとしますが、踏ん張りが利かないためか動きません。
運転手
「前が見えなくて、(雪壁に)寄っていたのが分からなかった。左側(の道路)を走っていたつもりなんですけど」
この後、車はショベルカーによって引き出され、運転手は旭川方面に向かいました。留萌市を襲った雪や風は16日にかけても警戒が必要です。
■大雪で道の駅 直売所“ガラガラ”
一方、新潟県妙高市では15日、一気に雪が積もりました。午前4時に61センチだった積雪は、午前7時には14センチも積もって75センチに。その後も積もり続け、午後4時には94センチにまでなったのです。
道の駅では15日に2回目の除雪作業に追われていました。
道の駅あらい 保坂桂子さん
「いやーびっくりです、びっくりです。きょうは私は6時半に来ているので、その前に除雪きれいにしてくれたんですよ。ところが、それからまたこれくらい降っているの」
いつもなら野菜の直売所に生産者が野菜を持ってくるのですが…。
道の駅あらい 保坂桂子さん
「ずーっと車並べて駐車して下さっている」
「(Q.きょうはいないですね?)はい、1人も」
野菜を持って来た生産者がいました。
納品に来た生産者
「(Q.雪がすごいが、それを持ってきた理由は?)お客さんに迷惑掛かったらいけないかなって思いまして」
ただ、この雪で客も少ないそうです。
納品に来た生産者
「いつもなら忙しくはけるんですが、きょうはお客さんもね…」
■JAF急行…慣れた雪道でスリップ
15日朝、新潟県のJAF(日本自動車連盟)上越基地には早速、救援の依頼が入りました。妙高市の雪道で車がスリップしたとみられます。現場に着いてみると…。現場はカーブミラーがびっしりと覆われるほどの吹雪です。
ところで、救援を頼んだ車が見当たりません。
JAF上越基地 磯谷晃一隊員
「車、埋まった跡あるんですけど車はないですね。車はたぶん自走して、抜け出すことができて移動している」
自力で脱出できた女性からJAFに連絡がありました。地元の人で雪道の運転には慣れているはずでした。
JAFに救援を求めた女性
「除雪(車)来ていないからわだちにはまっちゃって、ぐぐぐっと行っちゃった。あっという間に行っちゃったので」
JAF上越基地 磯谷晃一隊員
「普段は除雪車が通るが、朝方にかなり一気に降り出して
車が通ったことによって、雪が車に押し固められてかなり路面が滑る状態になった。恐らく、それでスリップしてしまったと思う」
JAFの隊員は雪道では急ハンドルや急ブレーキ、急加速などしないように丁寧な運転を心掛けてほしいと話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く