- 【速報ライブ】ガーシー前議員(東谷義和容疑者)に逮捕状 著名人ら3人を“常習的に脅迫”や威力業務妨害などの疑い――『 ガーシ―前議員に関するニュースまとめ』(日テレNEWS LIVE)
- “夜の街”に衝撃「他人事でない」“頂き女子”が貢いだホストら逮捕(2023年10月24日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻から1年』出口は見えず…侵攻1年“最前線の街”では / 戦況どう変化?今後の焦点は /「早く故郷に」 / 新たな脅威「AI兵器」も… (日テレNEWS LIVE)
- 【電力ひっ迫】東電管内 28日も”注意報” 節電呼びかけ
- 記者2人が殺傷された朝日新聞の阪神支局襲撃事件は3日、38年が経ち、市民らが追悼しました。
- 「できるだけ早く私たちをここから連れ出してください」イスラム組織ハマス 人質として拘束している女性の映像を公開 バイデン大統領18日イスラエル訪問へ|TBS NEWS DIG
【速報】北朝鮮 5日の弾道ミサイル発射も「偵察衛星の開発実験」(2022年3月6日)
北朝鮮メディアは5日に発射した弾道ミサイルについて、先月の発射と同様に「偵察衛星の開発実験」だったと報じました。
6日付の朝鮮労働党の機関紙は、5日の弾道ミサイル発射について国家宇宙開発局と国防科学院による「偵察衛星開発のための重要実験だった」と報じました。
実験の結果として「衛星データの送受信および制御指令系統と地上衛星管制システムの信頼性を実証した」としています。
北朝鮮は先月27日のミサイル発射についても「衛星開発の実験」と発表しています。
緊迫が続くウクライナ情勢や韓国大統領選挙、北京パラリンピックのさなかのミサイル発射を、衛星開発を口実に批判をかわす狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く