- 「私個人は国葬には断固反対」官邸近くで男性が体に火をつける 国葬反対の文言書かれた紙も|TBS NEWS DIG
- 水の都・ベネチアに異変 運河“干上がる”…市民生活混乱 公共船減便 “悪臭”も(2023年2月26日)
- 【岸田政権】“上半期は政策 下半期は政局”に注目 解散は?退陣は?| テレビ朝日政治部 千々岩デスク
- 国連総会でガザでの人道目的の即時停戦を求める決議採択 国際社会の姿勢示す|TBS NEWS DIG #shorts
- 宮本一希被告の叔母からもタリウム検出 3年前に倒れ意識不明の状態続く 女子大学生殺害事件 京都|TBS NEWS DIG
- 1.5億年前の恐竜の骨格がオークションに 2億円近くの値段と予想(2023年9月19日)
大学共通テスト予定通り実施へ 能登地方地震の被災地は追試験など特別措置も(2024年1月3日)
大学入学共通テストに関して文部科学省は予定通り実施する方針を示しました。石川県などの地震の被災地では特別措置を講じるとしています。
1日に発生した石川県能登半島の地震を受けて、盛山文科大臣はメッセージを公開し、1月13日と14日の大学入学共通テストの本試験は予定通り実施する考えを示しました。
27日と28日には追試験も準備されていますが、東京と京都でしか受けることができません。
地震の影響で本試験を受験することが難しい場合は、被災地の大学などと連携して試験会場を特別に設置するなどの措置を講じるとしています。
追試験の申請方法などは大学入試センターのホームページなどで発信するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く