- ウクライナと接するロシア西部でまた貨物列車が脱線 一方で、米のロシア兵2万人死亡の推計に大統領報道官は「でたらめだ」|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】バイデン政権 5歳未満のワクチン接種 今月21日にも開始へ
- テレビやラジオの電波の受信障害を防ぐ「受信環境クリーン月間」啓発活動 相談コーナー設置など 大阪
- 埼玉県の自民党県議団が提出していた「虐待禁止条例」を取り下げ #shorts
- 【ニュースライブ】明治114品目を値上げ/中国のビザ発給手続き一時停止/全身麻酔で眠る女性に「性的暴行」か など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【報ステ解説】「“子どもの未来”が抜けている」“異次元の少子化対策”素案を発表(2023年6月1日)
オーストラリア東部で激しい雷雨や雹 氾濫した川に流されるなど10人死亡(2023年12月28日)
オーストラリア東部が激しい雷雨やひょうに見舞われ、これまでに9歳の女の子を含む10人が死亡したほか、停電が長く続くなど大きな影響が出ました。
灰色一色の空から絶え間なく降っているのは大粒のひょうです。地面は真っ白になっています。
オーストラリア東部では、25日と26日、天気が大荒れとなりました。
現地メディアによりますと、この影響によりクイーンズランド州で氾濫した川に流された女性2人が死亡したほか、排水路で行方不明となった女の子(9)が遺体で見つかるなど、これまでに10人が犠牲となりました。
さらに、各地で住宅の屋根が吹き飛ばされ、大木が倒れるなどの被害も出たほか、クイーンズランド州では、27日になってもおよそ6万5000世帯が停電しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く