- “第7波”の懸念 全国的にリバウンド傾向・・・「BA.2」へ置き換わりも(2022年3月31日)
- 金髪のカツラで変装し、電車で遺体運搬か 防カメにキャリーケースを引く様子も 東大阪切断遺体事件 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】東京・新宿駅前ライブカメラ Shinjuku, Tokyo JAPAN
- 警視庁機動隊 新人隊員490人が訓練 火や石を使ったデモの対応も…(2022年11月3日)
- 台湾海峡で“過去最多”のべ103機の中国軍 軍用機を確認 うちのべ40機は中間線を越えて飛行|TBS NEWS DIG
- 交番に高齢者運転の車が突っ込み警察官2人がけが運転操作誤ったか千葉八街市 | TBS NEWS DIG #shorts
オーストラリア東部で激しい雷雨や雹 氾濫した川に流されるなど10人死亡(2023年12月28日)
オーストラリア東部が激しい雷雨やひょうに見舞われ、これまでに9歳の女の子を含む10人が死亡したほか、停電が長く続くなど大きな影響が出ました。
灰色一色の空から絶え間なく降っているのは大粒のひょうです。地面は真っ白になっています。
オーストラリア東部では、25日と26日、天気が大荒れとなりました。
現地メディアによりますと、この影響によりクイーンズランド州で氾濫した川に流された女性2人が死亡したほか、排水路で行方不明となった女の子(9)が遺体で見つかるなど、これまでに10人が犠牲となりました。
さらに、各地で住宅の屋根が吹き飛ばされ、大木が倒れるなどの被害も出たほか、クイーンズランド州では、27日になってもおよそ6万5000世帯が停電しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く