- “県SNS”トラブル次々…徳島は“凍結” 鳥取は“乗っ取り”【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月16日)
- iPhone工場で衝突 待遇に抗議?殴る蹴る“集団暴行”も(2022年11月24日)
- 週始めに気合い入れる胸のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年8月22日)
- 「旧統一教会」関連団体会合に参加…維新・大内市議 党の調査で“申告せず”口頭注意(2022年8月20日)
- 【ライブ】『11月のニュースを振り返る』ミサイル発射“同行”は金正恩氏の第2子「キム・ジュエ」か / 岸田内閣“辞任ドミノ”1か月で3人 / 442年ぶりのダブル天体ショーなど(日テレNEWS)
- 知床沖で観光船沈没 船体を作業船上に引き揚げへ(2022年5月24日)
物価高緊急対策 畜産業者や住宅メーカーも支援へ 燃料高騰対策は上限引き上げで議論|TBS NEWS DIG
政府は、物価高騰の緊急対策に住宅メーカーなどへの支援策を盛り込む方針を固めました。
政府は今月とりまとめる緊急対策の柱の1つに、食料や原材料の安定供給をあげています。
ロシアへの経済制裁などで輸入木材が高騰していることをうけ、住宅メーカーが国産材に切り替える場合、必要な費用の一部を支援する方針です。
また、トウモロコシなどの輸入飼料の価格が高騰し、畜産業者の購入費用を補助する基金が不足していることから、基金を積み増す方針です。
▼ガソリンなどの燃料高騰対策については現在25円の上限を引き上げる方向で調整しているほか、▼生活困窮者への支援として住民税非課税世帯などへの給付が検討されていますが、自民党と公明党で金額などで開きがあり、全体が固まるのは今週金曜日になりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く