- 「不信感」再審無罪の母親の訴え…国の違法性は認められず 27年前の女児死亡火災(2022年3月15日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “現場検証”ウソ文句で夫を誘い出し…留守番の妻からキャッシュカード4枚を窃取 特殊詐欺の新手口か|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月30日)
- 【診療所に車突っ込む】待合室を突き抜ける 患者1人ケガ
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
【速報】政府 輸入小麦の売渡価格17.3%引き上げへ 4月以降(2022年3月9日)
ウクライナ情勢の悪化による供給不足への懸念も影響し、政府は輸入した小麦を製粉会社などに引き渡す平均価格を17.3%引き上げます。
小麦は国内の需要のおよそ9割を輸入に頼っていて、政府が計画的に輸入し製粉業者などに売り渡す仕組みで、価格は半年ごとに見直されています。
政府は4月以降、平均価格を17.3%引き上げ、1トンあたり7万2530円に値上げすると発表しました。
アメリカやカナダでの天候不順による不作の影響が大きく、ウクライナ情勢の悪化による供給懸念も響きました。
農林水産省は家計への影響について、食パン1斤あたり2.6円の値上げと試算しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く