- 【近畿の天気】あす25日(水)大阪や神戸は曇り 最低気温は24日と同じくらいの所が多い予想
- 【安倍元首相”国葬”】実施差し止め求め提訴「法令に全く根拠のない行政行為を強行しようとしている」
- エリザベス女王・医師の観察下に…英王室が声明「健康に懸念」(2022年9月8日)
- 【ライブ】車いすテニス・国枝慎吾選手 引退記者会見――車いすテニス界の第一人者として活躍 / 四大大会では歴代最多50度の優勝 (日テレNEWS LIVE)
- ニュースライブ 6/23(金)祖母監禁暴行事件男児遺体は一部腐敗/マルビルで火事想定の訓練/熱湯浴びせた事実ない殺人罪を否認ほか随時更新
- 先週“否定”していたが…「KADOKAWA」角川歴彦会長を贈賄容疑で逮捕 五輪汚職どこまで|TBS NEWS DIG
日中国交正常化50年 東京と北京で交流イベント(2022年9月25日)
日中国交正常化50年を迎えるのを前に、東京と北京で文化交流のイベントが開かれています。
来場者:「こういった機会で、文化レベルで良い交流関係が作れればいいんじゃないのか」
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった「日中交流フェスティバル」は民間交流と相互理解を促すのが目的で、中国料理や中国の文化などが紹介されました。
開幕式には福田元総理や公明党の山口代表らが出席しました。
一方、北京でも日本文化の紹介や料理が味わえる記念イベントが開かれました。
来場者:「今の日中関係は微妙だけど、きっと良くなる。多くの中国人が日本に行きたいと思っている」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く