- 伊丹市の天神川の堤防決壊浸水被害受けた住民に兵庫県が貸付金制度月日から開始
- 【ニュースライブ】世論調査・“統一教会”問題 首相は指導力“発揮せず”が80%、指導力“発揮している”は13%にとどまるなど ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 民間企業で初の“3回目” JALとANAで職場接種開始(2022年2月12日)
- 「判断的には素人ではない」鉄板6.4tを盗まれる被害…現場から逃走するクレーン付きトラックをドライブレコーダーが激撮|TBS NEWS DIG
- 50代夫婦は“左胸を刺され死亡”か…他にも複数の刺し傷 東京・足立区の死体遺棄事件 警視庁|TBS NEWS DIG
- 中国 処理水放水めぐり 日本の海産物を全量検査(2023年7月20日)
安倍派と二階派の関係先を家宅捜索 政治資金巡る不記載問題で 東京地検特捜部(2023年12月19日)
自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、安倍派や二階派の事務所などに東京地検特捜部が家宅捜索に入りました。
特捜部による家宅捜索が行われているのは、安倍派の政治団体「清和政策研究会」や二階派「志帥会」の事務所などです。
関係者によりますと、安倍派と二階派では、パーティー券の販売ノルマを超えた収入が所属議員側にキックバックされ、収支報告書に記載されていない疑いがあります。
キックバックの総額は去年までの5年間で、安倍派がおよそ5億円、二階派が1億円以上とみられます。
安倍派と二階派の会計責任者は特捜部の任意聴取に不記載について認めているということです。
安倍派では幹部を含む数十人の所属議員側に記載のないキックバックが渡っていた疑いがあり、議員への任意聴取も始まっています。
特捜部は家宅捜索で押収した資料などからも資金の流れについて調べを進めるものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く