- 大阪府警に2度、誤認逮捕された男性 大阪府などに損害賠償求め提訴へ「不当逮捕を世間に問いたい」 #shorts #読売テレビニュース
- 自宅に灯油まき放火 寝たきりの夫と息子殺害の母親「息子殺すつもりなかった」と息子への殺意否認|TBS NEWS DIG
- 北海道で島しょ防衛の日米共同訓練 陸自がMLRS射撃(2022年10月10日)
- 【速報】「記録的大雨で2人安否不明」松野官房長官 被害状況の把握に全力(2022年8月4日)
- 【LIVE】関東で相次ぐ強盗事件 最新解説情報––狛江で強盗殺人 関東で相次ぐ事件との関連は / 相次ぐ強盗をどう防ぐ? / 元刑事は「あらかじめターゲット」と指摘 など(日テレニュースライブ)
- 【ライブカメラ】羽田空港 HANEDA,Tokyo International Airport
日・ASEAN首脳会議 中国念頭「安全保障協力」で一致(2023年12月18日)
岸田総理大臣にとって、厳しい政権運営が迫られるなか、日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の特別首脳会議が東京で行われ、中国の強引な海洋進出を念頭に安全保障協力を推進することで一致しました。
岸田総理大臣:「各地で分断と対立が深まり、世界が複合的な危機に直面するなか、ASEANとともにこれに立ち向かってまいります」
共同声明では民主主義や人権の尊重をうたい、中国への対応をにらみ、「海洋を含む安全保障協力を強化する」と明記しました。
インドネシアのジョコ大統領は、「ASEANと日本は、この50年で信頼できるパートナーになった」と称えました。
17日夜の夕食会では中国が輸入を禁止するホタテや和牛がふるまわれ、岸田総理がトップセールスを行う一幕もありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く